ヤマハミュージック 池袋店
2F 楽譜・書籍・CD・音楽雑貨
本イベントは終了いたしました
この夏は楽しく学ぼう! 書籍特集
楽しく取り組めるワークブック、学びや脳トレに繋がるゲームや遊びの本、演奏に役立つ知識が満載のマンガなど、楽しみながら有意義に過ごせる書籍を集めました。
この夏は楽しく学ぼう! 書籍特集
開催日時 | 2022年07月01日(金)〜2022年08月14日(日) 11:00〜18:30 |
---|---|
会場 | 2F 楽譜フロア |
すぐわかる! 4コマ西洋音楽史 1/2/3
西洋音楽史における様々な出来事を、主要なものから少しマニアックなものまで4コマとやさしい解説ですいすいと学べてしまいます。
1項目につき3分あれば読めてしまうのではないでしょうか。
思わず笑ってしまう4コマ漫画は、一度読んだらなかなか忘れないのでテスト対策にもおすすめです!
古代・中世~バロック初期、バロック中期~ロマン派初期、ロマン派中期~近現代と時代ごとに3冊に分かれています。
音楽演奏と指導のための マンガとイラストでよくわかるアレクサンダー・テクニーク 入門編/実践編
不必要な緊張から身体を解放するアレクサンダー・テクニーク。演奏に不可欠な「脱力」に直結し、音楽界でも注目されています。書籍も多数出版されていますが、こちらはマンガとイラストで分かりやすく、楽しく理解できます。
入門編ではその成り立ちから基礎的なエクササイズを、実践編ではマンガのストーリーとリンクして解説する「文章パート」を設け、詳しい解説と実践のためのエクササイズも紹介しています。
音楽版ナンバー・プレース MUSIDOKU(ムジドク)/MUSIDOKU(ムジドク) Opus2
日本生まれの「ナンプレ」こと「ナンバープレース」がイギリスで音楽版に生まれ変わり、日本に再上陸!その名も「Musidoku(ムジドク)」。
遊び方はナンプレと同じですが、数字の代わりに音符やシャープ・フラットなどの音楽記号を当て込んでいくので、脳トレしながら楽譜の苦手も克服できるかも!?
難易度表記も「Tuning up」「Moderato」など音楽用語が使われていてユニークです。最高難度「Maestro」までクリアできれば脳もかなり活性化されるのではないでしょうか?

世界の国歌総覧 全楽譜付 マイケル・ジェミーソン・ブリストウ/著
世界198の国と地域の国歌を網羅した総覧。
国歌を扱った本は他にもありますが、全曲に歌とピアノ伴奏譜・日本語訳が付いたものは珍しいのではないでしょうか。
1曲ずつがそれほど長くないので、毎日数曲ずつ演奏して夏休み中に全曲制覇!なんてこともできるかもしれません。一人で黙々と演奏・研究するもよし、皆で楽しく歌うもよし。
巻末には各国のナショナル・デー(国家の日)も掲載されています。

すぐに役立つポップス英会話 業界用語もわかる!ポピュラー、ジャズ音楽のフレーズブック
SNSの普及により海外の方とも簡単にコミュニケーションが取れる時代になりました。
お気に入りのバンドのこと、カッコいいあの曲のこと、海外のファンと英語で語り合えたら!あのアーティストに英語で思いを伝えられたら!
そんな方にうってつけの本がこちら。音楽を語る上での様々な表現に「なるほど!」と手をたたきながら楽しく英語が身に付きます。
「あのベーシストのガンガンくるサウンド、本当にすごいリズムのうねりを出してるよね!」を英語で言うと?そんな知識が満載です!
※製品の色は実際の色と若干異なる場合があります。
お問い合わせ
ヤマハミュージック 池袋店
TEL | 楽譜・書籍・CD・音楽雑貨 03-3988-2915 |
---|---|
FAX | 楽譜・書籍・CD・音楽雑貨 03-3988-2916 |
営業時間 | 11:00~18:30 |
定休日 | 水曜日(祝日の場合は営業いたします) |
住所 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-25-11 第15野萩ビル |