ヤマハミュージック ピアノフォルテ上大岡
調律・調整・修理
ピアノ調律・修理

ピアノ調律・アフターサービス
楽器を良い状態で使用するには、メンテナンスが非常に大切です。その為にもきれいな音色を保てるよう定期的な調律をお勧めしています。ピアノの調律だけでなく、ピアノにかかわる様々なご相談などもお受けしております。長い間調律をしていただいていない方もぜひお気軽にご連絡ください。
「アフターサービス内容」
- ヤマハのメーカー保証が1年間。ヤマハ株式会社の保証書が発行されます。
- グランドピアノ・アップライトピアノの納品後は、ヤマハミュージック 横浜店の調律師が納入点検調整(無料)を行います。
- グランドピアノ・アップライトピアノを最良の状態で保つために、納入点検調整後は定期調律(有料)をおすすめしております。担当調律師と共に、お客さまのピアノをより良い状態にしていきます。
- その他防音に関する相談、ピアノレッスン・音楽教室の紹介、楽譜・教材についての相談、転居に伴うピアノの移動の相談、買い換え、下取りの相談など、ピアノにまつわるご相談を承ります。
「調律」には大きくわけて調律・整調・整音の3つの作業からなっています。
- 調律・・・音程を正しく合わせる作業
- 整調・・・タッチを決める作業
- 整音・・・音色・音量をバランスよく整える作業
これらの3つの作業をバランスよく整調することを一般的に「調律」といいます。

調律のお支払方法変更のご案内
当店ではこの度2022年4月より調律・修理料金の主に個人のお客さまへのお支払方法を変更させていただいております。
最近の事業を取り巻く環境の変化に対応し、またお客さまへの個人情報に配慮しながら、当社決済代行パートナーであります、SMBCファイナンスサービス(株)より後日ご請求書ハガキをお送りさせていただく方式に統一になります。
後から銀行での振り込み(ネットバンキング含む)やコンビニ現金払いなどで手数料なしにてお支払いができますので、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

基本調律料金 | |
---|---|
アップライトピアノ(竪型) | 16,500円(税込) |
グランドピアノ | 20,350円(税込) |
調律期間があいている場合の調律料金の目安
- 2年の場合、新規基本料金の2割増し。
- 3年以降、各年1割増しとなります。
- ※上記以外に補修、修理については別途お見積もりいたします。
- ※上記以外に出張料金を別途請求させていただきます。
2023年4月より出張料金が改定されました。(価格は税込み)
例)拠点近郊エリア 3,300円、その周辺エリア 3,850円など
詳しくはお店にお問い合わせください。
お問い合わせ
ヤマハミュージック ピアノフォルテ上大岡
TEL | 首都圏ピアノ技術センター 横浜エリア 045-716-4560 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市南区別所1-2-6 |
営業時間 |
9:30~18:00 |
定休日 | 土曜・祝日 |
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせからお電話にてご回答をご希望の場合は、首都圏ピアノ技術センター 横浜エリア 営業時間内(9:30~18:00)でのご連絡となります。
予めご了承くださいませ。