基本情報

住所

〒104-0061

東京都中央区銀座7-9-14

TEL

03-3572-3171

ヤマハ銀座店 インフォメーション

10F-12F 音楽教室

ミュージックアベニュー銀座

TEL:03-3571-4094

FAX:03-3571-4730

7F ヤマハホール

ヤマハホール

TEL:03-3572-3171

6F ヤマハ銀座コンサートサロン

ヤマハ銀座コンサートサロン

5F ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン・防音室(アビテックス)

ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン

TEL:03-3572-3132

FAX:03-3574-7986

防音室(アビテックス)

TEL:03-3572-3132

FAX:03-3574-7986

4F 管楽器・弦楽器・打楽器/管弦楽器リペアコーナー

管楽器・弦楽器・打楽器

TEL:03-3572-3134

FAX:03-3574-8574

管弦楽器リペアコーナー

TEL:03-3572-3421

3F 楽譜・書籍・音楽雑貨

楽譜・書籍・音楽雑貨

TEL:03-3572-3136

FAX:03-3572-3794

1F-2F ブランド体験エリア

ブランド体験エリア

TEL:03-3572-3171

NOTES BY YAMAHA

1F Café Stand

TEL:03-3573-3291

2F Café Lounge

TEL:03-3573-3290

B1F ギター・ドラム・シンセサイザー・音楽制作

ギター・ドラム・シンセサイザー・音楽制作

TEL:03-3572-3422

FAX:03-3572-3173

B2F ヤマハ銀座スタジオ

ヤマハ銀座スタジオ

TEL:03-3572-3171

定休日

毎週火曜日(祝日の場合は営業いたします)

営業時間

11:00~18:30

ヤマハ銀座店

B1F ギター・ドラム・シンセサイザー・音楽制作

~第67回 東京国際ギターコンクール優勝~ AUSIAS PAREJO(アウシアス・パレホ) クラシックギター リサイタル

~第67回 東京国際ギターコンクール優勝~ AUSIAS PAREJO(アウシアス・パレホ) クラシックギター リサイタル
ヤマハは世界有数のクラシックギターコンクールである東京国際ギターコンクールに第44回より後援に加わり、優勝者に「ヤマハ賞」を授与いたしております。この賞は、優勝者が翌年日本で開催するコンサートをヤマハが主催または後援するものです。
今回のアーティストは第67回(2024年)優勝者であるAUSIAS PAREJO(アウシアス・パレホ)氏。本場スペインの伝統とエネルギッシュで若々しい同氏の演奏スタイルが織りなす躍動感あふれるサウンドは必聴です。
また、当日、アウシアス・パレホ氏が使用する同じ品番のギターをロビーにご用意します。ぜひお手にとって、ヤマハの最高峰のギターの音をご確認ください。

~第67回 東京国際ギターコンクール優勝~ AUSIAS PAREJO(アウシアス・パレホ) クラシックギター リサイタル

開催日時

2025年12月04日(木)

18:30開場 / 19:00〜21:00

会場 ヤマハ銀座コンサートサロン
出演者 アウシアス・パレホ(ギター)
料金(税込) 2,000円
定員 40名 全席自由
予約形式 要予約
注意事項 ※下記の申し込みフォーム、またはお電話、店頭にてご予約のうえ、当日受付にて入場料をお支払いください。
※契約駐車場はございません。お近くの駐車場をご利用ください。
※未就学児のご来場はご遠慮ください。
プログラム
~バレンシアへ捧ぐ Homage to Valencia~
ルイス・デ・ミラン(ca.1500-ca.1561):写本「エル・マエストロ」より2つのファンタジア(8番&22番)
ガスパール・サンス(1640-1710)A.パレホ編:スペイン舞曲集
ホアキン・ロドリーゴ(1901-1999):セファルディムのこだま
マヌエル・パラウ(1893-1967):王宮の踊り
R.ロドリゲス・アルベルト(1902-1979):五つの古風な小品より I.エントラーダ II.セビリアのボレロ III.悲しき吟遊詩人の歌 IV.レオンの踊り
フランシスコ・タレガ(1852-1909):アランブラ宮殿の想い出
ビセンテ・アセンシオ(1908-1979):内なる想い I.心静かに II.宝物 III.静寂 IV.よろこび V.あこがれ
マヌエル・デ・ファリャ(1876-1946)A.パレホ編:バレエ音楽“恋は魔術師”より 情景 きつね火の歌 火祭りの踊り
※都合により、曲目が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
出演者プロフィール
アウシアス・パレホ(ギター)
アウシアス・パレホ(ギター)
2006年生まれ、スペイン・バレンシア出身の若手ギタリスト。著名なギタリストである父ルベン・パレホの指導のもと、4歳からギターを始め、現在はホアキン・ロドリーゴ音楽院で学ぶ。19歳にして国内外のコンクールで39もの第1位を獲得しており、その中には第15回アルハンブラ国際ギターコンクール(2022)や第67回東京国際ギターコンクール(2024)なども含まれている。アメリカや日本を含む世界各国のギターフェスティバルに招かれ、バレンシア音楽堂、石川県立音楽堂、カステリョン公会堂などの舞台に出演。また、バレンシア管弦楽団や金沢アンサンブル管弦楽団をはじめ多くのオーケストラとソリストとして共演している。その技巧と感性に優れた演奏は各地で高く評価されている。2018年に初CD『Con Tanta Tenerezza』を発表し、2023年にはNaxosレーベルより『スペインとラテンアメリカのギター音楽』を録音。エンリケ・モラレス=カソ、ホセ・エレナらによる献呈作品もある。豊かな音楽性と成熟した表現力を併せ持つその演奏は、「若き巨匠」とも評された。現在、RC Strings アーティストとしても活動中。
フォームでのお申し込み
お問い合わせページ内の「商品・サービス」の項目で「イベント・コンサート・公開講座」にチェックを入れ、「お問い合わせ内容」の項目に以下の内容を記載してください。
  • イベント名「~第67回 東京国際ギターコンクール優勝~ AUSIAS PAREJO(アウシアス・パレホ) クラシックギター リサイタル」
  • お申し込み人数
メール、または、お電話にて、担当者より受付結果報告をご回答させていただきます。なお、お電話でのご回答は定休日を除く営業時間内でのご連絡となりますので、あらかじめご了承ください。

お申し込み・お問い合わせ

ヤマハ銀座店

TEL

ギター・ドラム・シンセサイザー・音楽制作 03-3572-3422

FAX

ギター・ドラム・シンセサイザー・音楽制作 03-3572-3173

営業時間

11:00~18:30

定休日

毎週火曜日(祝日の場合は営業いたします)

住所

〒104-0061

東京都中央区銀座7-9-14

アクセス

駐車場

  • ヤマハミュージックポイントがアプリになりました
  • はじめるなら、レンタルもいいかも。リーズナブルなレンタル料&豊富なラインナップ
  • ソーシャルメディアアカウント
  • 音楽教育を守る会

TOP