ヤマハ銀座店
ヤマハホール
本イベントは終了いたしました
Elegant Time Concert~上質な時間を貴方に~
古川展生、妹尾 武、藤原道山 KOBUDO―古武道― アコースティック・コンサート
※詳しくはこちらをクリックいただき、ご来場前に必ずお読みください
[純邦楽]尺八の第一人者として新時代を切り開き続ける尺八演奏家・藤原道山、[クラシック]東京都交響楽団首席チェロ演奏家・古川展生、[ポップス]数々の名曲をポップス界に残している作曲家でありピアノ演奏家・妹尾 武。純邦楽、クラシック、ポップスといったジャンルの枠を超え、日本の伝統と感性を大切にしながら、さまざまな音楽性を取り入れた新しいインストゥルメンタル・ユニット、KOBUDO―古武道―がお贈りするエレガント・タイム・コンサート。
クラシックの名曲を、KOBUDO―古武道―ならではのスペシャル・アレンジと、響き豊かなヤマハホールにピッタリなアコースティック・サウンドでたっぷりとお届けします。
また、終演後はカフェラウンジ「NOTES BY YAMAHA」にて、アーティストと楽しむパーティーを開催予定。異ジャンルで活躍するトップアーティスト3人の素顔にも触れられる貴重な機会となります。
銀座で過ごす午後のひとときを、緩急自在にして、しなやかに奏でられるKOBUDOサウンドとともにお楽しみください!
Elegant Time Concert~上質な時間を貴方に~
古川展生、妹尾 武、藤原道山 KOBUDO―古武道― アコースティック・コンサート
開催日時 | 2023年02月27日(月) 13:30開場 / 14:00開演 |
---|---|
会場 | ヤマハホール |
出演者 | KOBUDO―古武道― 古川展生(チェロ) 妹尾 武(ピアノ) 藤原道山(尺八) |
料金(税込) | ■公演チケット 5,000円(全席指定) ■特別プラン 7,800円 ※完売いたしました。 アーティストと楽しむパーティーとコンサートチケットのセットプラン 会場:ヤマハ銀座店2F「NOTES BY YAMAHA(Café Lounge)」 ※特別プランにはコンサートチケット料金・デザートプレート代が含まれます。 詳しくは下部、関連情報欄をご覧ください。 |
主催 | ヤマハ株式会社ヤマハホール |
注意事項 | ※都合により出演者、曲目が変更になる場合がございます。予めご了承ください。 ※未就学児のご入場はご遠慮いただいております。 ※チケット料金(公演チケット、特別プラン)には消費税が含まれております。 |
E.エルガー(井上一平編)/チェロ協奏曲 第3楽章
S.ラフマニノフ(KOBUDO―古武道―編)/ピアノ協奏曲第2番より
G.ホルスト(井上一平編)/Jupiter
G.ガーシュウィン(井上一平編)/ラプソディー・イン・ブルー
A.ピアソラ(妹尾 武編)/リベルタンゴ
ほか

KOBUDO―古武道―
演奏家としての抜群の技術はもちろん、コンポーザーとしての評価も高く、テレビ番組、ドラマ、CM、舞台音楽などのテーマ曲も手掛ける。2019年よりTBSラジオ「ラジオで語る昭和のはなし」(毎週日曜夜OA)のテーマ曲を担当。また、編曲および演奏を担当した楽曲が台湾のミュージックアワード「金曲奨」にて最優秀編曲賞を受賞し、海外でもその実力が認められる。コンサート活動は東京・大阪でのレギュラー公演をはじめ、全国各地で開催。2022年にはデビュー15周年を迎え、記念アルバム「光」をリリース。3人が織りなす繊細かつ壮大なKOBUDOサウンドはさまざまな音楽ファンを魅了し続けている。
https://www.kobudo-otoemaki.net

古川 展生(チェロ)
1998年帰国とともに、東京都交響楽団首席チェロ奏者に就任、現在に至る。
ソリストとしても、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の首席奏者を中心とした室内オーケストラ「トヨタ・マスター・プレイヤーズ、ウィーン」やレニングラード国立歌劇場管弦楽団との全国ツアーなどを含め、国内外のオーケストラ、著名指揮者との共演も多数。セイジ・オザワ松本フェスティバル(旧サイトウ・キネン・オーケストラ)、宮崎国際音楽祭等にも毎年参加している。2003年第2回齋藤秀雄メモリアル基金賞受賞。
ソロ活動においては、全国各地でリサイタル、室内楽の活動を精力的に展開。他ジャンルのアーティストとのコラボレーションも積極的に行うなど、クラシックにとどまらずポップス、ジャズ、タンゴと幅広いフィールドで目覚ましい活躍を続け、映画「おくりびと」ではテーマ曲のソロ演奏を担当するなど、人気、実力ともに各方面から最も注目を集めているチェリストである。
これまでに10枚のソロアルバムと2枚のベストコレクションをリリース。
https://www.nobuofurukawa.com

妹尾 武(ピアノ)
以降、作曲家としてゴスペラーズ「永遠(とわ)に」をはじめ、髙橋真梨子、鈴木雅之、露崎春女、夏川りみ、平原綾香、宮本笑里、東方神起、Clementineなど多くのアーティストに楽曲を提供するほか、松任谷由実、加藤登紀子、谷村新司、小沼ようすけなどのレコーディングやライブセッションにピアニストとして参加。
一方で、ピアノを中心とした自身のソロアルバムもリリースしており、2019年6月に9枚目となる「LAST LOVE」を発売。テレビドラマ「チーム・バチスタの栄光(フジテレビ系)」、「いま、会いにゆきます(TBS系)」などのサウンドトラックも数多く手がけている。また、2005年からスタートした「港めぐりツアー」やクリスマスコンサート「東京クリスマス」など、コンサート活動も多数。
https://www.senootakeshi.com

藤原 道山(尺八)
https://www.dozan.jp/

特別プラン(限定数)
アーティストと楽しむパーティーとコンサートチケットのセットプラン
[デザートプレートセット内容例]
・デザートプレート(5つのミニデザート盛り合わせ)【例:バスク風チーズケーキ、ショコラテリーヌ、ベリーのタルト、マドレーヌ、生ハムとフルーツのオープンサンド】
・ワンドリンク【コーヒー(HOT/ICED)、アールグレイ(HOT/ICED)、アップルジュース、クランベリージュース】よりお選びいただきます。
◆会場:ヤマハ銀座店2F「NOTES BY YAMAHA(Café Lounge)」
◆注意事項
※デザートプレートセットの内容は都合により変更することがございます。予めご了承ください。
※チケットをご購入されますと、コンサート券、パーティー券の計2枚が出力されます。パーティー券はヤマハ銀座店2F「NOTES BY YAMAHA(Café Lounge)」ご入店時にご提示ください。
※コンサート当日のみ有効となります。コンサート終了後、16:30までにヤマハ銀座店2F「NOTES BY YAMAHA(Café Lounge)」にご入店ください。
※パーティーのお席は自由席となります。(コンサートは全席指定)
※料金には、コンサートチケット料金、デザートプレート代、消費税が含まれております。
※未就学児のご入場はご遠慮いただいております。
■カフェに関するお問い合わせ:NOTES BY YAMAHA Tel. 03-3573-3290
チケットぴあでのご予約・お申し込み
・WEBからのお申し込み
※座席選択可能
・Pコード:234-161
※政府のイベント人数制限方針により、販売席数が変動する可能性がございます。予めご了承ください。
・発売日:2022年12月24日(土)