基本情報

住所

〒104-0061

東京都中央区銀座7-9-14

TEL

03-3572-3171

ヤマハ銀座店 インフォメーション

10F-12F 音楽教室

ミュージックアベニュー銀座

TEL:03-3571-4094

FAX:03-3571-4730

7F ヤマハホール

ヤマハホール

TEL:03-3572-3171

6F ヤマハ銀座コンサートサロン

ヤマハ銀座コンサートサロン

5F ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン・防音室(アビテックス)

ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン

TEL:03-3572-3132

FAX:03-3574-7986

防音室(アビテックス)

TEL:03-3572-3132

FAX:03-3574-7986

4F 管楽器・弦楽器・打楽器/管弦楽器リペアコーナー

管楽器・弦楽器・打楽器

TEL:03-3572-3134

FAX:03-3574-8574

管弦楽器リペアコーナー

TEL:03-3572-3421

3F 楽譜・書籍・音楽雑貨

楽譜・書籍・音楽雑貨

TEL:03-3572-3136

FAX:03-3572-3794

1F-2F ブランド体験エリア

ブランド体験エリア

TEL:03-3572-3171

NOTES BY YAMAHA

1F Café Stand

TEL:03-3573-3291

2F Café Lounge

TEL:03-3573-3290

B1F ギター・ドラム・シンセサイザー・音楽制作

ギター・ドラム・シンセサイザー・音楽制作

TEL:03-3572-3422

FAX:03-3572-3173

B2F ヤマハ銀座スタジオ

ヤマハ銀座スタジオ

TEL:03-3572-3171

定休日

毎週火曜日(祝日の場合は営業いたします)

営業時間

11:00~18:30

ヤマハ銀座店

5F ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン

グランドピアノC3X ミニコンサート ~ピアノ選びのポイントをご紹介~

グランドピアノC3X ミニコンサート ~ピアノ選びのポイントをご紹介~
グランドピアノC3X ミニコンサート ~ピアノ選びのポイントをご紹介~
CXシリーズは、フルコンサートピアノCFXと同等のハンマーを使用しているヤマハグランドピアノの中心となるシリーズです。
明るく華やかな響きを体験できるような演奏をお届けするとともに、ピアノ選びのポイントをご紹介!
「シリーズやサイズの違いで何が変わるの?」というご質問にお答えします。
ぜひ、みなさまのご来店をお待ちしております。

グランドピアノC3X ミニコンサート ~ピアノ選びのポイントをご紹介~

開催日時

2025年05月18日(日)

13:30〜14:00

15:00〜15:30

会場 5F ピアノフロア
出演者 河野香寿美(ヤマハピアノデモンストレーター)
料金形式 無料
定員 なし
予約形式 予約不要
出演者プロフィール
河野 香寿美(ヤマハピアノデモンストレーター)
河野 香寿美(ヤマハピアノデモンストレーター)
4歳からピアノを始め、桐朋学園大学短期大学部、同専攻科ピアノ、声楽両科卒業。P・M・A(ピアノ・ミュージック・アカデミー)マスタークラス終了。静岡県学生音楽コンクールピアノ部門・中学部、高校部でそれぞれ1位入賞。卒業後、国際芸術連盟主催のジョイントリサイタル、ソロリサイタルに多数出演。2009年、ノルウェーでの日本との文化交流コンサートに出演、ノルウェーの新聞に取り上げられる。2015年、ルーテル市ヶ谷センターホールにてソロリサイタル開催。近年はVogel(フォーゲル)の会を中心にソロ、ピアノデュオの研鑽を積む。また、ヤマハピアノデモンストレーターとしてピアノと音楽の持つ感動を伝える活動を中心に、クラビノーバデモンストレーターの深井朋美との歌とピアノのコンサート活動、ゴスペルコーラスなど、幅広く音楽活動をしながら後進の指導にあたる。P・M・A講師。稲田美代子氏に師事。
関連情報
使用楽器 ヤマハ グランドピアノ C3X
使用楽器 ヤマハ グランドピアノ C3X
※製品の色は実際の色と若干異なる場合があります。

お問い合わせ

ヤマハ銀座店

TEL

ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン 03-3572-3132

FAX

ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン 03-3574-7986

営業時間

11:00~18:30

定休日

毎週火曜日(祝日の場合は営業いたします)

住所

〒104-0061

東京都中央区銀座7-9-14

アクセス

駐車場

  • ヤマハミュージックポイントがアプリになりました
  • はじめるなら、レンタルもいいかも。リーズナブルなレンタル料&豊富なラインナップ
  • ソーシャルメディアアカウント
  • 音楽教育を守る会

TOP