基本情報

住所

〒104-0061

東京都中央区銀座7-9-14

TEL

03-3572-3171

ヤマハ銀座店 インフォメーション

10F-12F 音楽教室

ミュージックアベニュー銀座

TEL:03-3571-4094

FAX:03-3571-4730

7F ヤマハホール

ヤマハホール

TEL:03-3572-3171

6F ヤマハ銀座コンサートサロン

ヤマハ銀座コンサートサロン

5F ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン・防音室(アビテックス)

ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン

TEL:03-3572-3132

FAX:03-3574-7986

防音室(アビテックス)

TEL:03-3572-3132

FAX:03-3574-7986

4F 管楽器・弦楽器・打楽器/管弦楽器リペアコーナー

管楽器・弦楽器・打楽器

TEL:03-3572-3134

FAX:03-3574-8574

管弦楽器リペアコーナー

TEL:03-3572-3421

3F 楽譜・書籍・音楽雑貨

楽譜・書籍・音楽雑貨

TEL:03-3572-3136

FAX:03-3572-3794

1F-2F ブランド体験エリア

ブランド体験エリア

TEL:03-3572-3171

NOTES BY YAMAHA

1F Café Stand

TEL:03-3573-3291

2F Café Lounge

TEL:03-3573-3290

B1F ギター・ドラム・シンセサイザー・音楽制作

ギター・ドラム・シンセサイザー・音楽制作

TEL:03-3572-3422

FAX:03-3572-3173

B2F ヤマハ銀座スタジオ

ヤマハ銀座スタジオ

TEL:03-3572-3171

定休日

毎週火曜日(祝日の場合は営業いたします)

営業時間

11:00~18:30

ヤマハ銀座店

ヤマハ銀座コンサートサロン

本イベントは終了いたしました

満席

金子淳サロンコンサート

金子淳サロンコンサート
~生誕150周年記念 オールラフマニノフプログラム~
ピアニスト 金子淳さんによるサロンコンサート

金子淳サロンコンサート

開催日時

2023年11月02日(木)

18:30開場 / 19:00開演

会場 ヤマハ銀座コンサートサロン
出演者 金子淳(ピアノ)
料金(税込) 一般 3,500円
会員 3,000円
学生 2,500円
株式会社ヤマハミュージックリテイリング音楽教室在籍生 2,000円
定員 60名 全席自由
予約形式 要予約
注意事項 ※未就学児のご入場はご遠慮願います。
プログラム
前奏曲 嬰ハ短調「鐘」Op.3-2
ピアノソナタ第1番 ニ短調 Op.28
絵画的練習曲 ト短調 Op.33-8
ピアノソナタ第2番 変ロ短調 Op.36(1913年版)
※曲目・曲順は変更となる場合がございます。予めご了承ください。
出演者プロフィール
金子 淳(ピアノ)
金子 淳(ピアノ)
武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科首席卒業。同大学大学院音楽研究科修士課程首席修了、クロイツァー賞受賞。卒業演奏会、読売新人演奏会、皇居東御苑内「桃華楽堂」にて開催された御前演奏会に出演。その後イモラ国際ピアノアカデミー(伊)にて研鑽を積みディプロマ取得。第27回ピティナピアノコンペティションF級全国決勝大会ベスト賞。第34回ピティナピアノコンペティション特級銅賞。第4回カラーリオ国際ピアノコンクール(伊)第1位受賞をはじめ多数のコンクールで入賞。大学在学中、学内オーディションによりソリストとして選抜され、武蔵野音楽大学管弦楽団と共演。日本ショパン協会主催リサイタル、イモラ国際ピアノアカデミー25周年リサイタルシリーズ、文化庁/日本演奏連盟主催新進演奏家育成プロジェクト・リサイタルシリーズに出演。また、東京交響楽団と共演するなど精力的に演奏活動を行なっている。デビューCD<RUSSIAN VIRTUOSO>がレコード芸術誌にて準特選盤に選出される。仙田真須美、ヤン・ホラーク、遠藤裕子、エレーナ・アシュケナージ、ボリス・ペトルシャンスキーの各氏に師事。現在武蔵野音楽大学講師、同大学附属音楽教室講師。ピティナピアノコンペティションほか国内多数のコンクールにて審査員を務める。ピティナステップアドバイザー。日本演奏連盟会員。

お問い合わせ

ヤマハ銀座店

TEL

ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン 03-3572-3132

FAX

ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン 03-3574-7986

営業時間

11:00~18:30

定休日

毎週火曜日(祝日の場合は営業いたします)

住所

〒104-0061

東京都中央区銀座7-9-14

アクセス

駐車場

  • ヤマハミュージックポイントがアプリになりました
  • はじめるなら、レンタルもいいかも。リーズナブルなレンタル料&豊富なラインナップ
  • ソーシャルメディアアカウント
  • 音楽教育を守る会

TOP