ヤマハ銀座店
3F 楽譜・書籍・音楽雑貨
楽譜フロアスタッフがお届けするマンスリー情報「Brillante」2025年4月号
楽譜フロアスタッフがお届けするマンスリー情報「Brillante」2025年4月号
開催日時 | 2025年04月16日(水)〜2025年05月15日(木) 11:00〜18:30 |
---|---|
会場 | 3F 楽譜フロア |

【エレクトーン】STAGEA J-POP 5級 Vol.19 ベスト・ヒッツ6
最新ヒットからロングヒットまで人気曲が満載です!

【サクソフォン】ヴィラ=ロボス ファンタジア サクソフォンとピアノのための Instrumental Music
サクソフォン奏者が協奏的作品のアルバムを録音する際には、必ずこの曲を入れているスタンダード曲です。
須川展也氏が徹底的に校訂。またサクソフォン奏者佐藤淳一氏がヴィラ=ロボスと本作品についての詳しい解説を書いています。
須川展也 校訂

【声楽】声楽ライブラリー マリアーニ歌曲選集
19世紀中頃、ヴェルディらとともにイタリアの劇場で活躍した、作曲家兼指揮者のアンジェロ・マリアーニ(Angelo Mariani 1821-1873)の歌曲集です。
[作品解説・対訳付き]
原田勇雅 編集・訳詩

【書籍】「野ばら」154曲の謎 伝説のテレビ番組「童は見たり」取材記録
テレビ・ドキュメンタリー「童は見たり~世界最大のヒット曲『野ばら』の謎を追う~」の取材記録。
いまだに全貌が解明されていない「野ばら」の謎に迫ります。
「野ばら」20曲を二次元コードで視聴できる特典付き。

【書籍】音楽で「良い子」は育てられるのか
「音楽は好きだけど、音楽の授業は苦手だ」。
学校で音楽を受けた人の中でこう思う人は今も少なくありません。現在では人々は文字通りそれぞれがそれぞれの仕方で音を楽しんでいます。それにもかかわらず、なぜ学校で受けた音楽の授業に苦手意識を感じる人が今も昔も変わらず存在するのでしょうか。本書の出発点はここにあります。
山本耕平 著
※製品の色は実際の色と若干異なる場合があります。
※展示状況や在庫は変わる場合がございますので、詳しくはお問い合わせください。