ヤマハミュージック 広島店
2F ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン・防音室(アビテックス)
本イベントは終了いたしました
中谷政文 ピアノサロンコンサート
ピアニスト中谷政文さんによるサロンコンサート。
中谷政文 ピアノサロンコンサート
開催日時 | 2023年07月02日(日) 14:30開場 / 15:00開演 |
---|---|
会場 | 7F サロン |
料金(税込) | 1,500円 |
定員 | 50名 全席自由 |
予約形式 | 要予約 |
注意事項 | ※未就学児のご入場はご遠慮いただいております。 |
プログラム
J.シュトラウス2世=ペナリオ:皇帝円舞曲
ベートーヴェン=リスト:交響曲 第7番より 第1楽章
ラヴェル:ラ・ヴァルス
その他
※都合により曲目が変更になる場合がございます。
ベートーヴェン=リスト:交響曲 第7番より 第1楽章
ラヴェル:ラ・ヴァルス
その他
※都合により曲目が変更になる場合がございます。
出演者プロフィール

中谷 政文(ピアノ)
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻を卒業。その後渡米し、インディアナ州立大学ジェイコブズ音楽学部修士課程修了。またマイアミ大学フロスト音楽学部博士課程に所属し、ティーチングアシスタントを務め、論文「The Effect of the Developing Variation Technique on Brahms’ Early Piano Solo Works in the Form of Theme and Variations」において博士号を取得し卒業。第48回全日本学生音楽コンクール全国大会小学校の部第1位、並びに野村賞受賞。第22回マルサラ市国際ピアノコンクールにおいてファイナリストディプロマを授与される。第8回ソフィア国際ピアノコンクール“アルベール・ルーセル”において第1位ならびにY.Boukoff賞を受賞。第27回ウィリアム・カペル国際ピアノコンクールにおいてThe Martha M. Boucher Memorial賞を受賞。ニューオリンズピアノインスティチュートのピアノ協奏曲コンクールにて第1位を受賞、ラフマニノフピアノ協奏曲第3番をNew Orleans Civic Orchestraと共演。これまでにNHK-FM「リサイタル・ノヴァ」、フェニックス・エヴォリューション・シリーズ、きのくに音楽祭、「絆」コンサートシリーズの出演を始め、ソロリサイタルやオーケストラとの共演、また室内楽奏者として幅広く活動する。和歌山市文化奨励賞、和歌山県文化奨励賞、大桑文化奨励賞を受賞。これまでにピアノを小畠時栄、出口美智子、角野裕、大野眞嗣、練木繁夫、サンティアゴ・ロドリゲス、室内楽をゴールドベルク山根美代子、ヤーノシュ・シュタルケルの各氏に師事。日本ピアノ教育連盟会員。全日本ピアノ指導者協会正会員。エリザベト音楽大学演奏学科専任講師。
フォームでのお申し込み
お問い合わせページ内の「商品・サービス」の項目で「イベント・コンサート・公開講座」にチェックを入れ、「お問い合わせ内容」の項目に以下の内容を記載してください。
お問い合わせページ内の「商品・サービス」の項目で「イベント・コンサート・公開講座」にチェックを入れ、「お問い合わせ内容」の項目に以下の内容を記載してください。
- イベント名「中谷政文 ピアノサロンコンサート」
- お申し込み人数
お申し込み・お問い合わせ
ヤマハミュージック 広島店
TEL | ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン・防音室(アビテックス) 082-244-3760 |
---|---|
FAX | 082-244-3716 |
営業時間 | 11:00~18:30 |
定休日 | 火曜日 9月25日(月)は17:00閉店いたします。 |
住所 | 〒730-8628 広島県広島市中区紙屋町1-1-18 |