ヤマハミュージック 広島店
2F ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン・防音室(アビテックス)
宮入友子 ピアノアドバイスレッスン~第42回中国ユース音楽コンクール課題曲
コンクール対策、また普段のレッスンでのステップアップを目指している方におすすめいたします。
使用ピアノ:ヤマハ グランドピアノ SXシリーズ「S6X」
使用ピアノ:ヤマハ グランドピアノ SXシリーズ「S6X」
宮入友子 ピアノアドバイスレッスン~第42回中国ユース音楽コンクール課題曲
開催日時 | 2025年05月11日(日) お一人さま30分または60分 11:15〜18:15 |
---|---|
会場 | 2F グランドピアノ試弾室 |
出演者 | 講師:宮入友子(ピアノ) |
料金(税込) | 30分 5,500円 60分 11,000円 |
定員 | 6~12名 |
予約形式 | 要予約 |
注意事項 | お申し込みは下記「申し込みフォーム」よりお願いいたします。 お申し込み開始日時:2025年4月27日(日) 11:00 ※5月4日(日・祝)までに、受講可否をメールにてご返信いたします。 ※定員に達した場合は受講いただけないことがあります。 ※レッスン中に、ピアノフロアでの音が漏れ聞こえることがあります。どうぞご了承ください。 ※お申し込みの期間外やお電話でのお申し込みはお受けできかねます。 |
出演者プロフィール

宮入 友子(ピアノ)
エリザベト音楽大学ピアノ科卒業。在学中、定期演奏会に於いて同大学オーケストラと協演・卒業演奏会に出演。ジョイントリサイタルをはじめRCCテレビでは「音楽のコーナー」を担当。ピティナ指導者賞連続受賞・特別指導者賞5回受賞。カワイ最優秀指導者賞、ショパン国際ピアノコンクールin ASIA最優秀指導者賞、他多数の指導者賞を受賞。門下生は海外を含む数々のコンクールに於いて優秀な成績を収めている。広島音楽高等学校・エリザベト音楽大学ピアノ科講師を経て現在、同大学エクステンションセンター講師。アドバイスレッスンをはじめコンクールに向けての公開レッスンやピアノ指導法セミナーを行い多数のコンクールの審査を務める。全日本ピアノ指導者協会正会員、日本ピアノ教育連盟会員、ショパン国際ピアノコンクールin ASIA組織委員、呉市音楽家協会会員、宮入ピアノ塾主宰。
フォームでのお申し込み
お問い合わせページ内の「お名前(必須)」「ふりがな(必須)」の項目に受講者のお名前をご入力ください。
お問い合わせページ内の「商品・サービス」の項目で「イベント・コンサート・公開講座」にチェックを入れ、「お問い合わせ内容」の項目に以下の内容を記載してください。
お問い合わせページ内の「お名前(必須)」「ふりがな(必須)」の項目に受講者のお名前をご入力ください。
お問い合わせページ内の「商品・サービス」の項目で「イベント・コンサート・公開講座」にチェックを入れ、「お問い合わせ内容」の項目に以下の内容を記載してください。
- イベント名「宮入友子 ピアノアドバイスレッスン~第42回中国ユース音楽コンクール課題曲」
- 学年
- 指導者名
- ご自宅練習楽器(A.グランドピアノ B.アップライトピアノ C.電子ピアノ(88鍵盤) D.その他)
- レッスン希望時間(30分・60分)
- レッスン希望時間帯(A.11:15~13:15 B.13:15~16:15 C.16:15~18:15)
お問い合わせ
ヤマハミュージック 広島店
TEL | ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン・防音室(アビテックス) 082-244-3760 |
---|---|
FAX | ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン・防音室(アビテックス) 082-244-3668 |
営業時間 | 11:00~18:30 |
定休日 | 火曜日 4月29日(火・祝)、5月6日(火・振替休日)は営業いたします。 |
住所 | 〒730-8628 広島県広島市中区紙屋町1-1-18 |