ヤマハミュージック 郡山店
イベント詳細
鷹野雅史 Electone Concert Play On Passion
鷹野雅史さんのエレクトーンコンサートを行います。
エレクトーン曲集「Ado」より「新時代」、「シン・ゴジラ」よりゴジラのテーマなど人気の話題曲を演奏いたします。
鷹野雅史さんのエレクトーン演奏を間近で見るチャンスです!
この機会にぜひお越しください。
エレクトーン曲集「Ado」より「新時代」、「シン・ゴジラ」よりゴジラのテーマなど人気の話題曲を演奏いたします。
鷹野雅史さんのエレクトーン演奏を間近で見るチャンスです!
この機会にぜひお越しください。
鷹野雅史 Electone Concert Play On Passion
開催日時 | 2025年11月30日(日) 13:30開場 / 14:00開演 |
---|---|
会場 | ヤマハミュージック 郡山店 コンサートサロン |
出演者 | 鷹野雅史(エレクトーン) |
料金(税込) | 一般 3,500円(当日券 4,000円) 学生 2,500円(当日券 3,000円) |
定員 | 70名 |
予約形式 | 要予約 |
プログラム
Ado「新時代」
『シン・ゴジラ』より ゴジラのテーマ/悲劇
バック・トゥー・ザ・フューチャー
英雄ポロネーズ
他
『シン・ゴジラ』より ゴジラのテーマ/悲劇
バック・トゥー・ザ・フューチャー
英雄ポロネーズ
他
出演者プロフィール

鷹野 雅史(エレクトーン)
1台のエレクトーンを自身のオーケストラ(STAGEAフィル!)に見立て、指揮者さながらの圧巻のパフォーマンスでさまざまなジャンルの音楽を奏でる独特なスタイルは、日本国内のみならず、海外からも広く支持されている。歴訪した国は欧米、アジア・オセアニアなど32ヶ国。1988~89年、ニューヨークのマンハッタンに駐在。当時、カーネギーホール横にあったヤマハコミニュケーションセンター(YCC)のR&Dで一流ミュージシャンとの交流を深めながらエレクトーンを含む電子鍵盤楽器の普及啓蒙に努める。演奏活動のほか、作・編曲、指揮、コンサートプロデュースも行う。教育的活動にも熱心で、現在、名古屋芸術大学芸術学部の教授。2013年春、演劇界の名門、無名塾の公演『ウィリアム・シェイクスピア』では音楽制作を担当。F.クーラウの音楽を自身の編曲とオーケストレーションを施し、STAGEAフィルが演奏した音楽が本番を支えた。CDは英国のGrosvener Record、日本のヤマハミュージックエンタテイメントホールディングス(YMEH)から複数枚リリース。特にSTAGEAフィルとの三作の『MAX to the MAX』シリーズ(YMEH)と、2017~2018年に立て続けにリリースされた二作の『Amazing!!STAGEA Philharmony♪』シリーズ(自己出版)は好評を博している。楽譜もヤマハミュージックエンタテイメントホールディングスより多数出版されている。