ヤマハミュージック 名古屋店
6F 楽譜・書籍
山本美芽 「練習できる子」を育てる童謡による導入レッスン~『ピアチャレ』シリーズの使い方と目指すもの~
山本美芽 「練習できる子」を育てる童謡による導入レッスン~『ピアチャレ』シリーズの使い方と目指すもの~
開催日時 | 2025年01月17日(金) 10:00開場 / 10:30〜12:30 |
---|---|
会場 | 4F ヤマハグランドピアノサロン名古屋 |
出演者 | 講師:山本美芽 |
料金(税込) | 一般 4,000円 会員 3,500円 ※会員:ピアノ指導者の会、jet 名古屋店支部、ヤマハ講師 |
定員 | 40名 |
予約形式 | 要予約 |
山本 美芽(音楽ライター/ピアノ教本研究家)
【使用テキスト】ひとりですいすいひける! はじめてのピアチャレ1
「ピアノチャレンジ」、略して「ピアチャレ」!はじめてピアノに触れるお子さん、知っている曲で楽しくピアノを弾きたいお子さんにぴったりの導入教材。
『ピアチャレ1』ではト音記号ドレミファソの音域を練習。子どもたちに馴染みのある曲が弾きやすい順番で並べられ、音符の中に「どれみ」のかな振り、弾く場所がすぐわかる鍵盤図付きなので、一人でどんどん進められるのが特徴。
最初は片手で冒頭2小節→1曲を片手ずつ弾けるようになったらユニゾン→両手で違う音を同時に弾くというように、無理なく「ひけた!」という達成感を積み上げていくことができる。音名を歌いながら弾くことで、音感・リズム感、読譜力も鍛えられる。対象は4、5歳から。
※2023年10月刊行の『はじめてのピアチャレ』は第4刷発行後、2024年7月に『はじめてのピアチャレ1』となりました。『ピアチャレ1』では著者の意向により、音名かな振り「ふぁ」と「そ」のフォントを変更していますが、内容に変更はありません。
【使用テキスト】ひとりですいすいひける! はじめてのピアチャレ2
「ピアノチャレンジ」、略して「ピアチャレ」!
はじめてピアノに触れるお子さん、知っている曲で楽しくピアノを弾きたいお子さんにぴったりの導入教材。
『ピアチャレ2』ではト音記号のソラシドレの音域を練習します。子どもたちに馴染みのある曲が弾きやすい順番で並べられ、音符の中に「どれみ」のかな振り、弾く場所がすぐわかる鍵盤図付きなので、一人でどんどん進められるのが特徴。最初は片手で冒頭2小節→1曲を片手ずつ弾けるようになったらユニゾン→両手で違う音を同時に弾くというように、無理なく「ひけた!」という達成感を積み上げていくことができる。音名を歌いながら弾くことで、音感・リズム感、読譜力も鍛えられる。対象は4、5歳から。
【使用テキスト】ひとりですいすいひける! はじめてのピアチャレ3
「ピアノチャレンジ」、略して「ピアチャレ」!
はじめてピアノに触れるお子さん、知っている曲で楽しくピアノを弾きたいお子さんにぴったりの導入教材。
『ピアチャレ3』ではへ音記号のドレミファソの音域を練習します。子どもたちに馴染みのある曲が弾きやすい順番で並べられ、音符の中に「どれみ」のかな振り、弾く場所がすぐわかる鍵盤図付きなので、一人でどんどん進められるのが特徴。最初は片手で冒頭2小節→1曲を片手ずつ弾けるようになったらユニゾン→両手で違う音を同時に弾くというように、無理なく「ひけた!」という達成感を積み上げていくことができる。音名を歌いながら弾くことで、音感・リズム感、読譜力も鍛えられる。対象は4、5歳から。
【使用テキスト】ひとりですいすいひける! ピアチャレレパートリー
「ピアノチャレンジ」、略して「ピアチャレ」!はじめてピアノに触れるお子さん、知っている曲で楽しくピアノを弾きたいお子さんにぴったりの導入教材。
子どもたちに馴染みのある曲と、音符の中に「どれみ」のかな振り、弾く場所がすぐわかる鍵盤図付きで、一人でどんどん進められるのが特徴。無理なく「ひけた!」という達成感を積み上げていくことができる。
2024年12月発売予定
『ピアチャレレパートリー』は発展編!「全部チャレンジ」のみの掲載で、音域も広くなっている。他にも指くぐり、指ちぢめ、指替え、引越し(ポジションチェンジ)、付点、和音、連打などいろいろなテクニックが出てくる35曲を掲載。
『ピアチャレ』と同時並行で、または『ピアチャレ』が終わったら、発表会などにも使える1冊持っておきたいレパートリー集。音名を歌いながら弾くことで、音感・リズム感、読譜力も鍛えられます。対象は4、5歳から。
【参考テキスト】練習しない子のためのピアノレッスン できた!を積み上げて両手同時奏まで導く
『ムジカノーヴァ』2021年8月号~2022年7月号連載「導入期のピアノレッスン 練習しない子のための教材選び」に加筆修正を行い、1冊にまとめたもの。
保護者の協力のもと家庭で練習をしてくるのが当たり前だった昭和のピアノレッスン風景は、現代において様変わりし、開始年齢も多様化している。既存の教本をなんとなく与えるやり方では対応できなくなっている今、生徒が「何ができて、何ができないのか」を的確に見極め、一人一人に合わせたレッスンを組み立てる力が、ピアノ指導者には不可欠になっている。
本書では、両手同時奏(両手を同時かつ別々に動かすこと)を目標に、ピアノ演奏に必要な3つのスキル「音感・リズム感」「テクニック」「譜読み」の観点から、生徒一人一人に合わせた指導内容について、考え方と具体的な事例をお伝えする。
指導を始めたばかりのピアノ講師、教え方に悩むすべての方におすすめの一冊。
※製品の色は実際の色と若干異なる場合があります。
※展示状況や在庫は変わる場合がございますので、詳しくはお問い合わせください。
お電話または下記の「申し込みフォーム」ボタンからお申し込みください。
申し込みフォームからのお申し込みは、お問い合わせページ内の「商品・サービス」の項目で「イベント・コンサート・公開講座」にチェックを入れ、「お問い合わせ内容」の項目に以下の内容を記載してください。
- イベント名「山本美芽 「練習できる子」を育てる童謡による導入レッスン~『ピアチャレ』シリーズの使い方と目指すもの~」
- 種別(一般・会員)
- お申し込み人数
メール、または、お電話にて、担当者より受付結果報告をご回答させていただきます。お電話でのご回答は定休日を除く営業時間内でのご連絡となります。