ヤマハミュージック 名古屋店
1F ブランド体験・カフェ

スポーツと音楽には、言葉を超える、感動や共感を生むなど、共通点が多くあります。
音楽に合わせて演技するスポーツも多く、多くのスポーツ選手が、試合前に好きな音楽を聴いて、モチベーションを上げたりします。そんなスポーツと音楽の関係を紐解きます。
11月7日(日) 【スポーツ×音楽 スピンオフ企画】ドアラが楽器に挑戦!

プロ野球中日ドラゴンズのマスコット、ドアラが楽器に挑戦!果たして、スポーツ万能のドアラは、楽器も弾けるのか!?
©中日ドラゴンズ
会場:1F ブランド体験フロア ※ライブ配信あり
出演:ドアラ
11月13日(土) 高校野球ブラバン応援の世界

高校野球に欠かせない吹奏楽の応援。高校野球100年の歩みとともに、連綿と続いてきています。誰もが一度は聴いたことのある曲も数多くあると思います。春夏通算47回甲子園に出場し、春のセンバツで5回の優勝を誇る名門・東邦高校は、マーチングバンド部によるアルプススタンドの応援も大人気。独自性のある選曲や、キビキビとしたマーチングの動きを取り入れたダイナミックなサウンドは、全国に多くのファンを持ちます。
高校野球ブラバン応援研究家の梅津有希子さんと東邦高等学校マーチングバンド部監督 白谷峰人先生に、高校野球応援の楽しさや難しさ、東邦高校の応援について語っていただきます。
会場:1F ブランド体験フロア ※ライブ配信あり
出演:
梅津有希子(高校野球ブラバン応援研究家)
白谷峰人(東邦高等学校マーチングバンド部監督)

11月20日(土) 【スポーツ×音楽スピンオフ企画】グランパスくんが楽器に挑戦!

名古屋グランパスのマスコット、グランパスくんが楽器に挑戦!どんな楽器に挑戦するのか!演奏ができるのか!?
会場:1F ブランド体験フロア ※ライブ配信あり
出演:グランパスくん
11月28日(日) フィギュアスケートの音楽の世界

フィギュアスケートは、音楽に合わせて演技をするスポーツの代表ではないでしょうか。元フィギュアスケート選手で、現在はフィギュアスケートの振付も行っている鈴木明子さんと、長年、フィギュアスケートの音楽に携わっている音響デザイナー/音楽編集プログラマーの矢野桂一さんで、フィギュアスケートの音楽の世界を語っていただきます。
会場:1F ブランド体験フロア ※ライブ配信あり
出演:
鈴木明子(プロフィギュアスケーター/元オリンピック日本代表)
矢野桂一(音響デザイナー/音楽編集プログラマー)
