基本情報

住所

〒460-8588

愛知県名古屋市中区錦1-18-28

TEL

052-201-5151

代表

FAX

052-201-5400

8F

ヤマハ名古屋ホール

7F 管楽器・弦楽器・打楽器/管楽器リペアコーナー

管楽器・弦楽器・打楽器/管楽器リペアコーナー

TEL:052-201-5153

FAX:052-201-5265

6F 楽譜・書籍・オーディオルーム

楽譜・書籍

TEL:052-201-5152

FAX:052-231-8657

オーディオルーム

TEL:052-687-9002

FAX:052-687-9326

5F 音楽教室

ミュージックアベニュー伏見

TEL:052-201-5747

4F ヤマハグランドピアノサロン名古屋

ヤマハグランドピアノサロン名古屋

TEL:052-857-3366

FAX:052-857-0047

3F ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン・防音室(アビテックス)

ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン・防音室(アビテックス)

TEL:052-201-5194

FAX:052-201-5726

2F ギター・ドラム・シンセサイザー・音楽制作

ギター・ドラム・シンセサイザー・音楽制作

TEL:052-687-9319

FAX:052-687-9327

1F ブランド体験・カフェ

ブランド体験・カフェ

TEL:052-687-9002

FAX:052-687-9326

ピアノ技術

ピアノ調律・修理・買取・査定

TEL:052-201-5157

リニューアルピアノショップ

中古ピアノ専門店(名古屋市西区浄心)

TEL:052-522-2601

定休日

火曜日(祝日の場合は営業いたします)

8月12日(火)~16日(土)は休業いたします。

営業時間

11:00~18:30

ヤマハミュージック 名古屋店

7F 管楽器・弦楽器・打楽器/管楽器リペアコーナー

マリンバサミット2025 in 名古屋

マリンバサミット2025 in 名古屋
関東を中心に活動するマリンバ奏者 宮野下シリュウ、東京で研鑽を積む愛知出身のマリンバ奏者 新田吏央、2名の男性奏者によるコンサートが決定。それぞれのソロ演奏やデュオ演奏はもちろん、ゲストに紅一点、マリンバ奏者 加納三栄子氏を迎えトリオ演奏を賑々しくお届けします。現代音楽やクラシック、映画音楽から日本各地の民謡までジャンルの枠を超えた名曲の数々をお楽しみください。

マリンバサミット2025 in 名古屋

開催日時

2025年09月28日(日)

13:30開場 / 14:00開演

会場 8F ヤマハ名古屋ホール
出演者 宮野下シリュウ(マリンバ)
新田吏央(マリンバ)
加納三栄子(マリンバ)
料金(税込) 一般 4,500円
学生 2,000円
定員 80名 全席自由
予約形式 要予約
プログラム
宮野下シリュウ
名古屋甚句(愛知県民謡)
伊勢音頭(三重県民謡)
中田喜直:小さい秋みつけた
海沼実:里の秋
マイケル・ジャクソン・メドレー

新田吏央
C.Norton:November evening
N.J.Zivkovic:llijas
N.Rosauro:Prelude No.1
福田洋介:さくらのうた
他、デュオやトリオでの演奏あり

※曲目は予告なく変更となる場合がございます。
出演者プロフィール
宮野下 シリュウ(マリンバ)
宮野下 シリュウ(マリンバ)
千葉県船橋市出身、在住。4歳よりマリンバを始め石井喜久子氏に師事、第1回日本ジュニア管打楽器コンクール打楽器部門金賞受賞。その後、藤井むつ子、神谷百子、和田光世、竹島悟史の各氏に師事、洗足学園音楽大学・大学院器楽科打楽コースをともに首席で卒業。2012年、最難関と言われる「ザルツブルク国際マリンバコンクール」においてセミファイナリストに選出、第10回イタリア国際打楽器コンクールにて国際マリンバ部門2位受賞をするなど優秀な成績を修め、Anton Bruckner Privatuniversität(オーストリア)へ単身留学、マリンバ界のスター、ボグダン・バカヌ教授に師事する。2014年に帰国後、国内にてソロ活動を開始、並行してユニットを主宰するなどマルチな展開を続ける。これまで延べ500回を越える学校公演の経験を活かし、ドラムライン「SPACE」を立ち上げると「令和5年度 文化芸術による子供育成推進事業(ユニバーサル公演事業)」に採択され公演を展開。現在、ヤマハアーティスト、Alternate Mode Japan社エンドーサー、Mallet KATプレーヤー。
新田 吏央(マリンバ)
新田 吏央(マリンバ)
愛知県弥富市に生まれ、3歳よりマリンバを始める。桐朋女子高等学校音楽科(男女共学)を経て、現在、桐朋学園大学音楽学部・打楽器科・マリンバ専攻4年に在学中。これまでに“World Classical Music Awards2022”で「Gold Prize」及び全部門より「Grand Prize」を受賞、“ロンドン国際音楽コンクール2022”、“南カリフォルニア国際マリンバコンクール2021”、“第21・27回KOBE国際音楽コンクール”、“第28回日本クラシック音楽コンクール”において第1位を受賞。演奏活動も多岐に渡り“アクト ニューアーティスト シリーズ2021”、“音舞人「男組」東京・名古屋公演”、成績優秀者による“桐朋学園卒業演奏会”、“安倍圭子次世代育成プロジェクトコンサート”などに出演。2024年1月、東京では初となるソロコンサートを「hall60(ソワサント)」にて開催。これまでにマリンバを金子沙音理氏、SINSKE氏、安倍圭子氏、藤井里佳氏、打楽器を安江佐和子氏、小島光氏に師事。
加納 三栄子(マリンバ)
加納 三栄子(マリンバ)
愛知県立芸術大学音楽学部器楽科管打楽器専攻卒業。2007年第3回ベルギー国際マリンバコンクールデュオ部門において、第2位受賞。併せて特別審査員賞である安倍圭子賞受賞。これまでに、ベルギー、スイスの国際マリンバフェスティバルに招待されマリンバデュオコンサートを行うほか、国内外の数多くのコンサートに出演。安倍圭子マリンバオーケストラのメンバーとして、2017年スイスでの公演に出演。「2marimba & piano凛」「愛知県立芸術大学卒業生によるマリンバアンサンブルmoko」のメンバーとしても、これまでに自主リサイタル開催のほか全国各地で数多くのコンサートに出演し、さまざまなメディアにも取り上げられている。2008年大垣市民大賞を受賞、以来大垣市交流大使として演奏活動を通じ、活動している。岐阜県立加納高等学校音楽科非常勤講師。ヤマハアーティスト。
申し込み方法
お電話または下記の「申し込みフォーム」ボタンからお申し込みください。
申し込みフォームからのお申し込みは、お問い合わせページ内の「商品・サービス」の項目で「イベント・コンサート・公開講座」にチェックを入れ、「お問い合わせ内容」の項目に以下の内容を記載してください。
  • イベント名「マリンバサミット2025 in 名古屋」
  • 種類(一般・学生)
  • お申し込み人数
メール、または、お電話にて、担当者より受付結果報告をご回答させていただきます。なお、メール・お電話でのご回答は定休日を除く営業時間内でのご連絡となりますので、あらかじめご了承くださいませ。

お申し込み・お問い合わせ

ヤマハミュージック 名古屋店

TEL

管楽器・弦楽器・打楽器/管楽器リペアコーナー 052-201-5153

FAX

管楽器・弦楽器・打楽器/管楽器リペアコーナー 052-201-5265

営業時間

11:00~18:30

定休日

火曜日(祝日の場合は営業いたします)

8月12日(火)~16日(土)は休業いたします。
住所

〒460-8588

愛知県名古屋市中区錦1-18-28

アクセス

駐車場

  • ヤマハミュージックポイントがアプリになりました
  • はじめるなら、レンタルもいいかも。リーズナブルなレンタル料&豊富なラインナップ
  • ソーシャルメディアアカウント
  • 音楽教育を守る会

TOP