ヤマハミュージック 岡山店
管楽器
本イベントは終了いたしました
ヤマハ デジタルサックス 北時計台ミニライブ
いつでも、どこでも、どなたでも、思いのままにサックスの演奏ができるヤマハデジタルサックス。はじめて楽器を触る方から経験者まで、幅広いユーザーに楽しんでいただける楽器です。デジタルサックスってどういう楽器?どんな音がするの?楽器経験がなくてもできるの?サックスを持っているけど、家での練習用にデジタルサックスって使えるのかな?……そんな皆さま、ぜひお気軽に聴きにいらしてください。説明を交えながらデジタルサックスならではの色々な音色で楽しく演奏します。
ヤマハ デジタルサックス 北時計台ミニライブ
開催日時 | 2023年12月16日(土) 14:00〜14:40 |
---|---|
会場 | 表町商店街 北時計台 |
出演者 | 入江修(サクソフォン) |
料金形式 | 無料 |
定員 | なし |
予約形式 | 予約不要 |
出演者プロフィール

入江 修(サクソフォン)
10代から一貫して一線で活躍するプロプレイヤーに師事し、活きたライブ感を大切に音楽活動を行う。現在自己のグループをはじめ、複数のバンドにも在籍し、ジャズフェス、ライブハウス、イベントで演奏している。TV、ラジオ、ネット等多数出演。関西のユニットにも所属し、ミュージシャン以外にも芸人とも共演も多くジャンルは多岐にわたる。リーダーアルバム3枚リリース。アルバムはKSBスーパーJチャンネル、CS放送宝塚CH番組テーマ、FM番組テーマ等で採用。ヤマハミュージックレッスン講師としてまたヤマハアドリブセミナーなど後進の指導にも力を入れている。FMラジオ「レディオモモ」にて音楽番組「MOVE ON」のパーソナリティを担当して13年目。「ルネスホール」の理事として運営に携わり岡山の文化向上活動にも力をいれている。共演ミュージシャン(敬称略)MALTA、本田雅人、勝田一樹、ユッコミラー、太田剣、鈴木央紹、宮崎隆睦、則竹裕之、石川雅春、マーティーブレイシー、小野塚晃、窪田宏 and more
関連情報
デジタルサックスお試しコーナー
開催日時:12月2日(土)~12月17日(日) 11:00~18:00
※ミニライブ実施中は除く
ヤマハミュージック 岡山店 店内に自由にデジタルサックスをお試しいただけるコーナーを設置します。
・楽器内蔵スピーカーで
・ヘッドホンをして自分だけの世界で
・アンプに繋いでカッコよく
・スマートデバイスから流す曲と一緒に演奏
などなど、気兼ねなくお試しください!
※ミニライブ実施中は除く
ヤマハミュージック 岡山店 店内に自由にデジタルサックスをお試しいただけるコーナーを設置します。
・楽器内蔵スピーカーで
・ヘッドホンをして自分だけの世界で
・アンプに繋いでカッコよく
・スマートデバイスから流す曲と一緒に演奏
などなど、気兼ねなくお試しください!

ヤマハ デジタルサックス YDS-150
※製品の色は実際の色と若干異なる場合があります