ヤマハミュージック 大阪なんば店
2F ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン・キーボード
大阪芸術大学 大学院生によるグリーティング・コンサート
大阪芸術大学 × ヤマハミュージック 大阪なんば店 コンサートシリーズ
大阪芸術大学 大学院生によるグリーティング・コンサート
大阪芸術大学 大学院生によるグリーティング・コンサート
大阪芸術大学 大学院生によるグリーティング・コンサート
開催日時 | 2025年11月02日(日) 14:30開場 / 15:00開演 |
---|---|
会場 | 2F サロン |
出演者 | 福井和代(ソプラノ) 別所茉耶(メゾソプラノ) 岩井朝陽(ピアノ) 長江柊哉(作曲) 籔中天音(ソプラノ) 岡田優花(ピアノ) 安田綺夏(ソプラノ) |
料金形式 | 無料 |
定員 | 60名 全席自由 |
予約形式 | 要予約 |
注意事項 | ※未就学児のご入場はご遠慮願います。 |
プログラム
猪本隆:きつねがだまされた話
フランチェスコ・チレア:オペラ『アドリアーナ・ルクブルール』より アドリアーナのアリア「私は創造の神の慎ましい僕です」
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト:オペラ『フィガロの結婚』より マルチェリーナのアリア「牡ヤギと牝ヤギは」
ピエトロ・チマーラ:海の詩
フランツ・リスト:巡礼の年 第2年補遺『ヴェネツィアとナポリ』より「タランテラ」S.162 R.10
アズライトの幻想
小林秀雄:日記帳
ジョルジュ・ビゼー:アニュス・デイ(神の子羊)
ジョルジュ・ビゼー:オペラ『カルメン』より ミカエラのアリア「何も恐れることはない」
フレデリック・ショパン:舟歌 嬰ヘ長調 Op.60
アントニン・ドヴォルザーク:オペラ『ルサルカ』より ルサルカのアリア「月に寄せる歌」
フランツ・レハール:オペラ『パガニーニ』より アンナ・エリーザのワルツの歌「愛、この世の天国」
小林秀雄:花の春告鳥
※曲目、曲順は変更になる場合がございます。
フランチェスコ・チレア:オペラ『アドリアーナ・ルクブルール』より アドリアーナのアリア「私は創造の神の慎ましい僕です」
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト:オペラ『フィガロの結婚』より マルチェリーナのアリア「牡ヤギと牝ヤギは」
ピエトロ・チマーラ:海の詩
フランツ・リスト:巡礼の年 第2年補遺『ヴェネツィアとナポリ』より「タランテラ」S.162 R.10
アズライトの幻想
小林秀雄:日記帳
ジョルジュ・ビゼー:アニュス・デイ(神の子羊)
ジョルジュ・ビゼー:オペラ『カルメン』より ミカエラのアリア「何も恐れることはない」
フレデリック・ショパン:舟歌 嬰ヘ長調 Op.60
アントニン・ドヴォルザーク:オペラ『ルサルカ』より ルサルカのアリア「月に寄せる歌」
フランツ・レハール:オペラ『パガニーニ』より アンナ・エリーザのワルツの歌「愛、この世の天国」
小林秀雄:花の春告鳥
※曲目、曲順は変更になる場合がございます。
フォームでのお申し込み
お問い合わせページ内の「商品・サービス」の項目で「イベント・コンサート・公開講座」にチェックを入れ、「お問い合わせ内容」の項目に以下の内容を記載してください。
お問い合わせページ内の「商品・サービス」の項目で「イベント・コンサート・公開講座」にチェックを入れ、「お問い合わせ内容」の項目に以下の内容を記載してください。
- イベント名「大阪芸術大学 大学院生によるグリーティング・コンサート」
- お申し込み人数