ヤマハミュージック 札幌店
3F ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン・防音室(アビテックス)
本イベントは終了いたしました
第42回毎日こどもピアノコンクール課題曲 選択曲を聴いてみよう
札幌地区の予選会場ふきのとうホールの響きと、ヤマハコンサートグランドピアノ『CFX』の音色をこの機会にぜひご体感ください。
第42回毎日こどもピアノコンクール課題曲 選択曲を聴いてみよう
開催日時 | 2023年05月28日(日) 12:30開場 / 13:00〜15:30 |
---|---|
会場 | ふきのとうホール |
出演者 | 内山いづみ(ピアノ) 村上和歌子(ピアノ) |
料金(税込) | 一般 2,500円 会員・学生 2,000円 |
定員 | 221名 |
予約形式 | 要予約 |
中学生(13:00~)
ハイドン:ソナタ ヘ長調 Hob.XVI/23 第1楽章
ベートーヴェン:ソナタ 第5番 ハ短調 Op.10-1 第3楽章
メンデルスゾーン:「無言歌集 第6巻 Op.67」より 4.紡ぎ歌
ショパン:ワルツ 第10番 ロ短調 Op.69-2
グリーグ:「抒情小曲集 第5集 Op.54」より 4.ノクターン
ドビュッシー:「前奏曲集 第1巻」より 8.亜麻色の髪の乙女
ラフマニノフ:プレリュード 嬰ト短調 Op.32-12
プーランク:即興曲 第15番 エディット・ピアフを讃えて
中村美穂子:月うさぎ
小学校5・6年生
ベートーヴェン:ソナタ 第20番 ト長調 Op.49-2 第1楽章
モーツァルト:ウィーンのソナチネ 第6番 第1楽章
メンデルスゾーン:「6つの子供の小品 Op.72」より 第2番
チャイコフスキー:「こどものためのアルバム Op.39」より 21.甘い夢
グリーグ:「抒情小曲集 第10集 Op.71」より 3.小妖精 パック
カバレフスキー:ソナチネ 第1番 Op.13-1 第3楽章
三善晃:「音の森」より そよかぜのおどり
秋元恵理子:「風のおくりもの」より 24.氷の宝石
小学校1・2年生(14:45~予定)
ダンコンブ:ソナチネ ハ長調 第1楽章
ベートーヴェン:ソナチネ 第5番 ト長調 第2楽章
グルリット:「こども音楽会 Op.210」より 15.小さなロマンス
グレチャニノフ:わかれ(さようなら)Op.98
ギロック:道化師たち
バスティン:幸せな魔女
森山智宏:雨の日のダンス
秋透:小さな決心
小学校3・4年生
クレメンティ:ソナチネ ハ長調 Op.36-1 第3楽章
ディアベリ:ソナチネ ト長調 Op.151-1 第1楽章
ツェルニー:「30番練習曲 Op.849」より 第26番
ショパン:ワルツ イ短調 遺作
チャイコフスキー:「こどものためのアルバム Op.39」より 22.ひばりの歌
カバレフスキー:「こどものためのピアノ小曲集 Op.27」より 18.ソナチネ
ギロック:「こどものためのアルバム」より 8.カプリッチエット
田中カレン:「星のどうぶつたち」より 4.やぎ
※曲順を変更する場合がございます。
※ブルグミュラーの演奏および解説は割愛させていただきます。

内山 いづみ(ピアノ)

村上 和歌子(ピアノ)
お問い合わせページ内の「商品・サービス」の項目で「イベント・コンサート・公開講座」にチェックを入れ、「お問い合わせ内容」の項目に以下の内容を記載してください。
- イベント名「第42回毎日こどもピアノコンクール課題曲 選択曲を聴いてみよう」
- 種類(一般・学生)
- お申し込み人数
お申し込み・お問い合わせ
ヤマハミュージック 札幌店
TEL | ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン・防音室(アビテックス) 011-252-2023 |
---|---|
FAX | ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン・防音室(アビテックス) 011-252-2088 |
営業時間 | 11:00~18:30 |
定休日 | 火曜日(祝日の場合は営業) |
住所 | 〒060-0004 札幌市中央区北4条西6丁目3-3 六花亭札幌本店3F・4F |