ヤマハミュージック 札幌店

3F ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン・防音室(アビテックス)

ブルグミュラーコンクール参加者のためのピアノアドバイスレッスン

ブルグミュラーコンクール参加者のためのピアノアドバイスレッスン
演奏の仕上げに向けて、表現のポイントや響きの出し方など、本番で差が付くコツをお伝えいたします!
「アドバイスレッスンは初めて」という方もお気軽にご参加ください。

ブルグミュラーコンクール参加者のためのピアノアドバイスレッスン

開催日時

2025年09月23日(火・祝)

13:00〜16:40

会場 3F ピアノ・楽譜フロア
出演者 野呂佳生(ピアノ)
料金(税込) 500円
定員 各枠1名
予約形式 要予約
対象者 ブルグミュラーコンクール2025に参加される方
注意事項 ※曲目は、ブルグミュラーコンクール2025課題曲の中から自由にお選びいただけます。

申し込み締め切り:2025年9月7日(日)
※応募多数の場合は抽選いたします。
※参加者確定後、13:00~16:40の間で時間を組ませていただきます。(1枠20分間)

抽選結果・レッスン時間はメールでお知らせいたします。
※迷惑メールなどの設定をされている方は、必ずお申し込み前に「@music.yamaha.com」ドメインの受信許可設定をお願いいたします。
出演者プロフィール
野呂 佳生(ピアノ)
野呂 佳生(ピアノ)
武蔵野音楽大学卒業、同大学院修了。東京及び函館を中心にリサイタル、ジョイントリサイタル、室内楽、伴奏などの幅広い活動を行なっている。2025年2月札幌コンサートホールKitaraにおいて退職記念リサイタルを行う。1991年函館音楽協会奨励賞、2005年函館音楽協会賞を受賞。石黒祥義、マックス・マルティン・シュタイン、アンドール・フォルデス、ラズロ.シモン,ヤン・ホラークの各氏に指示。1985~1991年武蔵野音楽大学講師、1991年北海道教育大学函館校に専任講師として着任。北海道教育大学岩見沢校教授を経て現在北海道教育大学名誉教授。全日本学生音楽コンクール、毎日こどもピアノコンクール、札幌市新人演奏会、ブルグミュラーコンクールなど数多くのコンクールにおいて審査員を務めている。
フォームでのお申し込み
お問い合わせページ内の「商品・サービス」の項目で「イベント・コンサート・公開講座」にチェックを入れ、「お問い合わせ内容」の項目に以下の内容を記載してください。
  • イベント名「ブルグミュラーコンクール参加者のためのピアノアドバイスレッスン」

お申し込み・お問い合わせ

ヤマハミュージック 札幌店

TEL

ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン・防音室(アビテックス) 011-252-2023

FAX

ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン・防音室(アビテックス) 011-252-2088

営業時間

11:00~18:30

定休日

火曜日(祝日の場合は営業)

8月11日(月・祝)~15日(金)は休業いたします。
住所

〒060-0004

札幌市中央区北4条西6丁目3-3 六花亭札幌本店3F・4F

アクセス

  • ヤマハミュージックポイントがアプリになりました
  • はじめるなら、レンタルもいいかも。リーズナブルなレンタル料&豊富なラインナップ
  • ソーシャルメディアアカウント
  • 音楽教育を守る会

TOP