基本情報

住所

〒980-0811

宮城県仙台市青葉区一番町2-6-5

TEL

B1F  弦楽器・楽譜・音楽雑貨/弦楽器リペアコーナー

022-227-8513

1F  管楽器/管楽器リペアコーナー

022-227-8517

1F  ギター

022-227-8516

2F  ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン・防音室(アビテックス)

022-227-8553

3F~5F  みゅーとぴあ一番町(大人の音楽教室)

022-227-8518

定休日

火曜日

4月28日(月)、5月7日(水)は休業、4月29日(火・祝)、5月6日(火・振替休日)は営業といたします。

営業時間

11:00~18:30

ヤマハミュージック 仙台店

B1F 弦楽器・楽譜・音楽雑貨/弦楽器リペアコーナー

本イベントは終了いたしました

フォルマシオン・ミュジカルで演奏につながる音楽力が身につく!~「ブルクミュラー レッスン10分ドリル!」で生徒の自発性を高めよう

フォルマシオン・ミュジカルで演奏につながる音楽力が身につく!~「ブルクミュラー レッスン10分ドリル!」で生徒の自発性を高めよう
これまで音楽の基礎力をつくるソルフェージュや楽典は、トレーニングのために作られた課題曲で学ぶことが一般的でした。
しかし本場フランスでは、大作曲家の作品を通して音楽の基礎を学ぶ教育法「フォルマシオン・ミュジカル」が主流となっています。

本講座では、このフォルマシオン・ミュジカルの理念に則り、「ブルクミュラー 25の練習曲」をもとにした「ブルクミュラー レッスン10分ドリル!」を用いて、ピアノを学びながら音楽を幅広い視点からとらえ、音楽の基礎知識を学ぶ指導法についてお話しいたします。この音楽の教養を身につけることで、豊かな音楽的表現が可能になります。
本書に掲載された、よく演奏される8曲を使って、効果的なレッスン方法をご紹介していきます。
楽しいイラスト、クイズ、あみだくじ等が書かれたドリルを、毎週たった10分間やるだけです。

講座のポイント
  • ピアノ以外の楽器や楽曲について知る必要性
  • 音楽形式や音楽史についてピアノ曲から学ぶ指導法
  • アンサンブルの能力やアナリーゼの意識を高める教育
  • 生徒の集中力と自発的に学ぶ力を育成する

フォルマシオン・ミュジカルで演奏につながる音楽力が身につく!~「ブルクミュラー レッスン10分ドリル!」で生徒の自発性を高めよう

開催日時

2023年11月09日(木)

10:15〜12:15

会場 6F ヤマハ仙台サロン
出演者 講師:舟橋三十子
料金(税込) ピアノ指導者の会会員
前売 3,000円
当日 3,500円

一般
前売 3,500円
当日 4,000円
定員 20名
予約形式 要予約
注意事項 ※お申し込み後のキャンセルはできませんので、あらかじめご了承ください。
※ご記入いただいたお客さまの個人情報は、当店主催のイベント・セール等のご案内と、その他ご連絡が必要となった場合に使用させていただきます。
出演者プロフィール
舟橋 三十子
舟橋 三十子
東京藝術大学卒、同大学院修了。日本大学非常勤講師、名古屋芸術大学大学院教授を経て、現在、浜松学院大学短期大学部客員教授。作曲を池内友次郎、矢代秋雄、三善晃、永冨正之の諸氏に師事。著書に『形式から理解するクラシック』『クラシックのからくり』『和音の正体』(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス)、『ジュニアのための名曲で学ぶ音楽の基礎』『フォルマシオン・ミュジカル 名曲で学ぶ音楽の基礎 I、II』『名曲で学ぶ音大入試の楽典』(音楽之友社)『はじめてのソルフェージュ全5巻』『ミュージック・トレーニング全2巻』(全音楽譜出版社)、訳書に『音楽の基礎練習全3巻』(カワイ出版)、『シューベルトを歌いながら学ぼう全3巻』『モーツァルトを歌いながら学ぼう全2巻』『シューマンを歌いながら学ぼう全4巻』『音楽家への第一歩全8巻』(パリ・A.Leduc社)等がある。早稲田大学エクステンションセンター、朝日カルチャーセンター(名古屋)で公開講座を、全国の楽器店でセミナーを実施している。
「フォルマシオン・ミュジカル」ホームページ
関連情報
使用テキスト:ブルクミュラーレッスン10分ドリル! ~知ってる曲で楽しい!ソルフェージュと楽典~
使用テキスト:ブルクミュラーレッスン10分ドリル! ~知ってる曲で楽しい!ソルフェージュと楽典~
出版社:ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス

本書は『ブルクミュラー25の練習曲』を題材にした問題を解くことで、楽しく音楽の基礎が学べるドリル。ブルクミュラーのメロディを歌ったり、楽譜の間違い探しをしたり、曲に登場する楽語の意味を考えることで、演奏につながる音楽力を楽しく身につけることができます。各課題はフランスで主流となっている「フォルマシオン・ミュジカル」の理念から作られたカリキュラムで、作品を通して音楽の基礎を学んでいきます。

本書の特長
  • 1問1問が短く、1週あたり約10分で取り組めます。
  • 楽譜を見ながら解く問題でこどもの自発性を高めます。
  • 難しい問題は“ブルクミュラー先生”のヒントつき。無理なく学習を進めることができます。

目次
  • 第1回 素直な心
  • 第2回 アラベスク
  • 第3回 牧歌
  • 第4回 無邪気
  • 第5回 スティリアの女
  • 第6回 バラード
  • 第7回 タランテラ
  • 第8回 貴婦人の乗馬

対象年齢:6歳~12歳程度
※上記年齢に限らず『ブルクミュラー25の練習曲』の副教材として併用することもできます。
販売価格(税込) 1,760円
※商品の規格・仕様及び価格は予告なく変更する場合がございます。
※製品の色は実際の色と若干異なる場合があります。
※展示状況や在庫は変わる場合がございますので、詳しくはお問い合わせください。
フォームでのお申し込み
開催日程一覧より、ご希望の講座を選択の上、お申し込みください。
※WEB申込は、開催日3日前までにお申し込みください。
※満員の場合は、開催日程一覧に表示されません。

お申し込み・お問い合わせ

ヤマハミュージック 仙台店

TEL

弦楽器・楽譜・音楽雑貨/弦楽器リペアコーナー 022-227-8513

営業時間

11:00~18:30

定休日

火曜日

4月28日(月)、5月7日(水)は休業、4月29日(火・祝)、5月6日(火・振替休日)は営業といたします。
住所

〒980-0811

宮城県仙台市青葉区一番町2-6-5

アクセス

駐車場
  • ヤマハミュージックポイントがアプリになりました
  • はじめるなら、レンタルもいいかも。リーズナブルなレンタル料&豊富なラインナップ
  • ソーシャルメディアアカウント
  • 音楽教育を守る会

TOP