基本情報

住所

〒980-0811

宮城県仙台市青葉区一番町2-6-5

TEL

B1F  弦楽器・楽譜・音楽雑貨/弦楽器リペアコーナー

022-227-8513

1F  管楽器/管楽器リペアコーナー

022-227-8517

1F  ギター

022-227-8516

2F  ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン・防音室(アビテックス)

022-227-8553

3F~5F  みゅーとぴあ一番町(大人の音楽教室)

022-227-8518

定休日

火曜日

8月12日(火)~16日(土)は休業いたします。

営業時間

11:00~18:30

ヤマハミュージック 仙台店

B1F 弦楽器・楽譜・音楽雑貨/弦楽器リペアコーナー

昭和100年祭 書籍&楽譜 特集

昭和100年祭 書籍&楽譜 特集
万博イヤーの今年は昭和100年という記念の年です。
昭和ポップスの楽譜を多数取り揃えました!
令和でも色褪せない歌謡ポップスで昭和ロマンに浸りましょう。
ぜひご来店ください。

昭和100年祭 書籍&楽譜 特集

開催日時

2025年06月07日(土)〜2025年08月31日(日)

11:00〜18:30

会場 B1F 弦楽器・楽譜フロア
関連情報
新書 昭和歌謡史 古賀政男、東海林太郎から、美空ひばり、中森明菜まで
新書 昭和歌謡史 古賀政男、東海林太郎から、美空ひばり、中森明菜まで
出版社:中央公論新社

日本人の心を踊らせ、泣かせてきた昭和の歌謡曲。その礎は中山晋平、西條八十に始まり、三大作曲家の古賀政男、古関裕而、服部良一によって確立する。時は戦争、敗戦、高度成長へと進み、視聴手段もレコード、ラジオからテレビへと進化する。本書は音楽家が残した一次史料を歴史学の手法を用いて検証。各曲が生まれた背景とその特徴を炙り出す。藤山一郎、笠置シヅ子、山口百恵・・・・・・。人はなぜ昭和歌謡に魅了されるのか。
販売価格(税込) 1,155円
流行歌で振り返る昭和100年
流行歌で振り返る昭和100年
出版社:笠間書院

2025年は昭和から数えて100年。日本はこの間、戦争や震災、経済の浮き沈みを経験してきました。昭和、平成、令和と時代が変わる中、常に人々の心に寄り添い、励ましてきたのが「流行歌」です。戦後の傷を癒やし、高度成長期には力強く、バブル期には明るく人々を元気づけました。昭和のころは、レコードや歌謡番組を通じて、音楽は生活の一部でした。本書では、著者がデビューしたアイドル全盛期から流行歌を振り返り、昭和100年の歩みと、今につながる時代の流れをたどります。懐かしの音楽とともに、あの時代へタイムスリップしてみませんか?
販売価格(税込) 1,980円
ピアノ・ソロ 中上級アレンジで弾く 昭和歌謡名曲集【改訂版】
ピアノ・ソロ 中上級アレンジで弾く 昭和歌謡名曲集【改訂版】
出版社:(有)ケイ・エム・ピー

時代や世代を超え、令和の今でも色褪せることのない昭和歌謡の名曲を、中上級アレンジのピアノ・ソロにしました。
販売価格(税込) 2,420円
昭和ポップス大全集 第3版 ベスト334
昭和ポップス大全集 第3版 ベスト334
出版社:(株)全音楽譜出版社

魅力的な昭和ポップスの宝庫!1970~80年代のヒット曲を厳選したコードメロディー譜集。ニューミュージックやアイドル歌謡を中心に収載しています。
販売価格(税込) 3,190円
ピアノソロ 初級 昭和100年!名曲セレクション アニメ編
ピアノソロ 初級 昭和100年!名曲セレクション アニメ編
出版社:カワイ出版

2025年、昭和100年を記念し、時代を彩った名曲を集めたピアノ曲集!第一弾は、昭和のアニメを彩った名曲たち。世代を超えて愛されるアニソンが、やさしく弾けるピアノで楽しめます。あのころの思い出が溢れ出す、珠玉のセレクションです。全33曲。初級
販売価格(税込) 2,530円
※商品の規格・仕様及び価格は予告なく変更する場合がございます。
※製品の色は実際の色と若干異なる場合があります。
※展示状況や在庫は変わる場合がございますので、詳しくはお問い合わせください。

お問い合わせ

ヤマハミュージック 仙台店

TEL

弦楽器・楽譜・音楽雑貨/弦楽器リペアコーナー 022-227-8513

営業時間

11:00~18:30

定休日

火曜日

8月12日(火)~16日(土)は休業いたします。
住所

〒980-0811

宮城県仙台市青葉区一番町2-6-5

アクセス

駐車場
  • ヤマハミュージックポイントがアプリになりました
  • はじめるなら、レンタルもいいかも。リーズナブルなレンタル料&豊富なラインナップ
  • ソーシャルメディアアカウント
  • 音楽教育を守る会

TOP