防音室(アビテックス)・調音パネル

  • avitecs01
  • avitecs02
  • avitecs03
  • avitecs04

音で困ったら…「音の専門店」にご相談ください!

ヤマハアビテックス(防音室)

「マンションで思う存分ピアノを弾きたい!」

「自宅で気軽にセッションしたい!」

「配信のために静かな環境を作りたい!」

「迫力のホームシアターを大音量で楽しみたい!」


…などの音のお悩みがありましたら、ヤマハミュージック直営店にお気軽にご相談ください。防音はもちろん、音・音楽・楽器に精通したスタッフが皆さまのお悩みをお伺いし、解決のためのご提案をさせていただきます。 

ヤマハ アビテックス について

「アビテックス」はヤマハが開発・生産・販売している防音室のブランド名称です。AV Instrument &Total Entertainment Co-ordination System の頭文字を取りAVITECS(アビテックス)と名付けられました。1986年の発売開始以来、家庭用から業務用まで約4万台販売され、防音室のスタンダードとして多くの皆さまにご愛用いただいています。長年の楽器開発や音響機器開発で培われたヤマハの豊富なノウハウが活かされているのが特長です。

おすすめ!ユーザー組立型簡易防音室

DIY.M(ダイム)

diy.m

自分で組み立てる防音室『DIY.M』(ダイム)。

『DIY.M』は、防音性能を必要最低限とすることで、低コストと軽量化を実現した、ユーザーが自ら組み立てる防音室です。

アビテックス(防音室)設置までの流れ

防音室設置の流れ

実際に防音室を購入するときの一般的な流れをご紹介いたします。

 

『これから家を建てるときに防音室を』『マンションを購入するときに防音室を』などをお考えの方は流れが少し変わりますので、まずは早い段階でご相談ください。

1. まずはお気軽にご相談ください

『まだ買う予定はないけれど防音室がどんなものなのか知りたい』『こんな楽器・こんな使い方をしたいけれど、どれがいいの?』といったことでも何でもかまいません。まずはお気軽にご相談ください。

2. アビテックスをご体験ください

フリーシリーズ

ご自宅への設置前に、ヤマハミュージックのお店で展示品をご体感ください。防音性能はもちろん、防音室内の音の響き、広さなどを事前に体験していただけるので「作ってみないとわからない」ということがありません。


ピアノを設置している展示品もございます(詳しくは各店舗にお問い合わせください)。また、管楽器などの持ち運び可能な楽器での体験をご希望の方は、ぜひ楽器をご持参ください。

3. お客さまのご要望をお聞かせください

お打ち合わせの際、以下のようなお客さまのご要望をお聞かせいただけますと、より具体的なご提案をすることができます。

  • ご使用の用途(ピアノなどの楽器練習、配信、オーディオルームetc.)
  • 家の構造(一戸建て・マンション・賃貸or分譲etc.)
  • 設置の時期(新築時・引越し時・楽器購入時etc.)

4. 実際にお部屋を拝見させていただきます

施工現場採寸・概要確認(部材搬入ルート・エアコン工事・消防設備・など)

  • エレベーター
  • 部屋の採寸と既存設備確認
  • 開口部や収納スペースなど

お部屋を採寸し、エアコンなどの空調換気設備や消防設備、部材の搬入ルート等を確認させていただきます。お部屋の大きさや状況により異なりますが、調査は通常1時間前後のお時間を頂いております。新築予定の他、お部屋に入ることができない場合は、図面から概略をご案内させていただきます。

5. 現地を調査した後の結果をふまえて、最適なプランをご提案いたします

図面

お部屋を採寸させていただいた情報や周囲の環境、防音室をご使用される用途、ご使用される時間帯等お客さまのご要望に合わせ、専門スタッフが最適なプランをご提案させていただきます。

6. ご契約・施工・お引き渡し

最終プランでご納得いただきましたら、ご契約となります。ご契約後、部材の発注を行います。部材の納期は3~4週間となりますので、ご注意ください(時期によって納期の変動もございますので、都度ご確認ください)。部材の準備ができましたら、お客さまのお宅に納品・施工となります。

 

納品・施工にかかる時間

  • ユニットシリーズ…半日程度(エアコン取り付け等別途お時間をいただきます)
  • フリーシリーズ…3~4日(附帯工事等は別途お時間をいただきます)

ユニットシリーズ・フリーシリーズ共に、設置工事が済みましたら、担当者が注意事項等しっかりとご説明して、書類にサインをいただき、お引渡しとなります。

 

 

1. 部材搬入と設置室内の施工準備

  • 搬入
  • 火災報知器
  • 解体

アビテックスの部材、ドア、サッシ、電装品などがトラックで運ばれてきます。お部屋までの搬入ルートを養生したり既存の電装品、エアコン、消防設備などを取り外します。プランによってはクローゼットや押入、梁やカーテンボックスを解体し準備をします。

2. 床設置工事

  • 床工事
  • ドア

防振のためゴム足の付いたベースの上に遮音のためのパネルを何層にもわたり施工していきます。このとき床の水平度(レベル)もしっかり測定します。

3. 遮音壁パネルと梁逃げ部の組立~遮音天井工事

  • 壁工事の様子

元々あった壁から順にグラスウール、空気層、遮音壁パネル(内装下地パネル、クロス貼り)となります。既存壁から仕上がり壁までは131mm(Dr30・Dr35モデル)。床・壁・天井全てが2重となります。天井に梁が有る場合や壁の柱型も対応できます。

4. 開口部工事

  • 窓
  • ドア

既存の窓と窓枠はそのまま残し、その内側に新たに2重サッシを追加して遮音性能を高めます。窓の枠やサッシの色はお選びいただけます。ドアも色が選べる他ガラスタイプもご用意。たとえばレッスン中に外から中の様子を見ることができます。開口部もしっかりと遮音をしていきます。

5. フローリング貼り・内装クロス貼り・エアコン取付工事

  • 壁工事
  • 内装

床フローリング、サッシ枠、サッシ、内装クロス色などは規定色内でお選びいただけます。エアコンは既存品再取付、新品取付など承ります。音場、内観、空調環境を整え長時間防音室内にいても快適な空間で練習可能です。更にハイグレード仕様では音場パネルで室内音場をコントロールいたします。

6. 追加オプション工事(ご参考)

  • 施工前:棚、施工後:机と棚
  • 机と棚のアップ
  • 机と棚とダウンライト

施工前にあったクローゼット部分を解体して、書き物ができる机と楽譜棚をアビテックス内に設置。室内に出っ張ること無く、無駄なくスペースを有効活用した例。もちろんこの部分も遮音工事を施してありますので、何も造作せずに防音室として使用することも可能です。演奏者の手元や楽譜を部分的に照らすことができるスポットライトなども、好きな位置に設置できます。

7. 完成~お客さま引渡し(楽器搬入設置)

完成した室内

ご自宅での工事期間はお部屋の広さにもよりますが約5日程度で完成します。アビテックスは防音だけではなく、快適に演奏できるようお部屋の音場も優れています。防音ドア前でもピアノの音が小さな話し声程度になります。外に対してはほとんど問題の無いレベルまで防音できます。ご近所に気兼ねなく、最適な響きで演奏できる環境をつくり出すことができます。

7. アフターサービス

【保証について】
設置完了後に、保証書を発行いたします。保証期間は本体お引渡し日より2年です。 保証期間中、万一品質及び施工上の不備により、記載の対象区分について不具合が生じた場合は、無償出張修理を実施いたします。保証期間中でも有償修理となる場合がございます。詳細は、お買い求めのお店へお問い合わせください。


【修理、メンテナンス、移設】
ヤマハミュージック直営店でお買い上げのお客さまについて対応いたします。原則、弊社の防音室担当が対応させていただきますが、内容に応じて弊社の指定施工店をご紹介させていただくことがございます。

楽器の音が変わる!スピーカーの音がクッキリ!お試しください「壁際の魔術師」

調音パネルは、部屋の「響きの量」「周波数バランス」を整え、楽器やオーディオ本来の音色・情報・ポテンシャルを余すことなく引き出します。
部屋本来の響きによって起こる「ブーミング」「フラッターエコー」などの問題を解消する事で、より良い音で音楽を楽しめる最適な環境を実現します。
高さ90センチのベーシックモデル[TCH]、低音域までの調音を可能にした高さ120センチの[ACP-2]から、お客さまの用途に合ったものをお選びください。
  • お部屋の壁に
  • グランドピアノの床面に
  • アップライトピアノやスピーカーの背面に
  • 自宅録音に
  • 防音室に
  • レッスン室に

ヤマハ調音パネル

調音パネル
  • ACP-2 MB / MN(高さ120cm ブラウン/ナチュラル スタンド付)
    販売価格 66,000円(税込/1枚)
  • ACP-2 WH(高さ120cm ホワイト スタンド付)
    販売価格 49,500円(税込/1枚)
  • TCH(高さ90cm ホワイト スタンド別売)
    販売価格 3​9,600円(税込/1枚)

  • ※価格には取付工事費・諸経費等は含まれません。
  • ※ACP-2のホワイトとTCHのホワイトは色調が異なります。
  • ※当商品は防音部材ではありません。
  • ※調音パネルは設置枚数や置き方により効果が変化いたします。楽器・用途・室内寸法に応じ、適性枚数を専任スタッフがご提案いたします。

 

ヤマハミュージック直営店

防音室(アビテックス)取扱店舗一覧

以下店舗では 防音室専任担当者がお話を直接お伺いします。

 

 

以下店舗では 防音室に関するご相談を、店舗のスタッフが専任担当者と連携して承ります。一部店舗では自由設計の防音室についてのご相談も可能です。

 

 

ヤマハミュージック 札幌店

 

ヤマハミュージック 仙台店

 

ヤマハミュージック 郡山店

 

ヤマハミュージック 新潟店

 

ヤマハミュージック ピアノサロンつくば

 

ヤマハミュージック 水戸店

 

ヤマハ銀座店

 

ヤマハミュージック 池袋店

 

ヤマハミュージック 浜松店

 

ヤマハミュージック 名古屋店

 

ヤマハミュージック 大阪なんば店

 

ヤマハミュージック 神戸店

 

ヤマハミュージック 岡山店

 

ヤマハミュージック 広島店

 

ヤマハミュージック 松山店

 

ヤマハミュージック 福岡店

 

 

  • ヤマハミュージックポイントがアプリになりました
  • はじめるなら、レンタルもいいかも。リーズナブルなレンタル料&豊富なラインナップ
  • ソーシャルメディアアカウント
  • MUSIC AVENUE ヤマハミュージック オンデマンドウェビナー続々配信中!! ヤマハ講師による音楽レッスン動画を配信
  • 音楽教育を守る会

TOP