ヤマハミュージック 浜松店
2F 楽譜・書籍・音楽雑貨
本イベントは終了いたしました
応援!はじめての吹奏楽部!
楽器が決まり、いよいよ部活動が本格的に始まる新入生のみなさんにおススメの商品をご案内いたします。
「吹奏楽部に入ったら、何から覚えたらいいの?」「練習はどうやったらいいの?」など、吹奏楽初心者のお悩みにあわせた指導書や練習書など、楽器別にご紹介。
自分にあった教本や便利なグッズで、楽しい部活動生活を送りましょう!
「吹奏楽部に入ったら、何から覚えたらいいの?」「練習はどうやったらいいの?」など、吹奏楽初心者のお悩みにあわせた指導書や練習書など、楽器別にご紹介。
自分にあった教本や便利なグッズで、楽しい部活動生活を送りましょう!
応援!はじめての吹奏楽部!
開催日時 | 2022年06月06日(月)〜2022年07月31日(日) 11:00〜18:00 |
---|---|
会場 | 2F 楽譜フロア |
関連情報

パワーアップ吹奏楽!楽器のメンテナンス
出版社:ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
楽器を大事にすることこそ、上達への第一歩。楽器の安全なお手入れや保管方法を覚えて、もっと楽器を好きになろう。写真満載で、正しいやり方がよくわかる! 大人気の「パワーアップ吹奏楽!」シリーズは、自らをしっかりと管理して個人で吹奏楽を上達させるための知識と方法論が満載。自立の第一歩としてオススメ!
同シリーズの各楽器についての本も好評発売中です!
楽器を大事にすることこそ、上達への第一歩。楽器の安全なお手入れや保管方法を覚えて、もっと楽器を好きになろう。写真満載で、正しいやり方がよくわかる! 大人気の「パワーアップ吹奏楽!」シリーズは、自らをしっかりと管理して個人で吹奏楽を上達させるための知識と方法論が満載。自立の第一歩としてオススメ!
同シリーズの各楽器についての本も好評発売中です!

中学生・高校生のための吹奏楽
自主練ブック クラリネット
出版社:シンコーミュージックエンタテイメント
中高生向けの教本付き管楽器曲集。
曲集は吹奏楽の各楽器発売されています。
吹奏楽部に入部したばかりの楽器初心者を対象に、個人練習時に曲を吹きながら苦手を克服し、自然とレベルアップできる内容になっています。1曲毎にテーマを設け、ポイントやコツを丁寧に解説します。
目指せ、1日1曲×14曲=2週間で上達!
中高生向けの教本付き管楽器曲集。
曲集は吹奏楽の各楽器発売されています。
吹奏楽部に入部したばかりの楽器初心者を対象に、個人練習時に曲を吹きながら苦手を克服し、自然とレベルアップできる内容になっています。1曲毎にテーマを設け、ポイントやコツを丁寧に解説します。
目指せ、1日1曲×14曲=2週間で上達!

合奏の最少単位の「2人」で取り組む基礎練習
デュオ練 トロンボーン
出版社:全音楽譜出版社
個人およびパート単位で行われる場合の多い基礎練習を合奏の最少単位である2人一組の“デュオ”で行うことで楽しみながら基礎力を高め、合奏における表現技術を養うことを目的とした本。合奏の場において、ひとりよがりな演奏は禁物。自分以外の人がどのような動きをしているのかを聴き、自分が合わせるべきポイントに気づき、音楽の流れを停滞させることなく合流して一緒に音楽を組み立てていく。これこそがアンサンブル、合奏の醍醐味です。本書で「聴く力」「注意力」「瞬発力」を養って、合奏における表現力を磨いていきましょう。
コンクール上位常連校・埼玉県立伊奈学園総合高等学校の吹奏楽部顧問・宇畑知樹氏による監修協力。
個人およびパート単位で行われる場合の多い基礎練習を合奏の最少単位である2人一組の“デュオ”で行うことで楽しみながら基礎力を高め、合奏における表現技術を養うことを目的とした本。合奏の場において、ひとりよがりな演奏は禁物。自分以外の人がどのような動きをしているのかを聴き、自分が合わせるべきポイントに気づき、音楽の流れを停滞させることなく合流して一緒に音楽を組み立てていく。これこそがアンサンブル、合奏の醍醐味です。本書で「聴く力」「注意力」「瞬発力」を養って、合奏における表現力を磨いていきましょう。
コンクール上位常連校・埼玉県立伊奈学園総合高等学校の吹奏楽部顧問・宇畑知樹氏による監修協力。

吹奏楽部員のためのスケールクリアファイル
【フルート】 基礎トレーニング楽譜付
発売元:ロケットミュージック
管楽器奏者に欠かせないスケール練習の楽譜がクリアファイルになりました。
表面に長調(Dur)、裏面に短調(moll)を12調ずつ掲載。
4ページにわたる有名プレーヤー監修の「吹奏楽部員の為の基礎トレーニング」の楽譜も付属。スケール練習をもっと身近に感じて練習できるクリアファイルです。
クリアファイルなので持ち運びも便利!吹奏楽部員の強い味方です!
管楽器奏者に欠かせないスケール練習の楽譜がクリアファイルになりました。
表面に長調(Dur)、裏面に短調(moll)を12調ずつ掲載。
4ページにわたる有名プレーヤー監修の「吹奏楽部員の為の基礎トレーニング」の楽譜も付属。スケール練習をもっと身近に感じて練習できるクリアファイルです。
クリアファイルなので持ち運びも便利!吹奏楽部員の強い味方です!

OTO FILE リングタイプ(黒 無地)
発売元:ヤマハミュージックリテイリング
これから部活でたくさんの曲を演奏していくみなさんにおススメのファイル。下記の6つのポイントで安心して楽譜を保管、演奏中に利用できます。
・【楽譜の出し入れが簡単】 上から下へ楽譜を滑り込ませるだけ!
・【書き込めるスペースが広い】 楽譜の上下スペースにも書き込み出来る!
・【安心のホールド感】 逆さまにして振っても落ちにくい! 安心のホールド感!
・【譜めくりしやすい】 楽譜に触れず譜めくり出来る為、楽譜がずれにくい!
・【頑丈】 破れやすい箇所を圧着強化する事で、丈夫なリフィルに仕上げました!
・【日本製】 安心の Made in Japan です!
これから部活でたくさんの曲を演奏していくみなさんにおススメのファイル。下記の6つのポイントで安心して楽譜を保管、演奏中に利用できます。
・【楽譜の出し入れが簡単】 上から下へ楽譜を滑り込ませるだけ!
・【書き込めるスペースが広い】 楽譜の上下スペースにも書き込み出来る!
・【安心のホールド感】 逆さまにして振っても落ちにくい! 安心のホールド感!
・【譜めくりしやすい】 楽譜に触れず譜めくり出来る為、楽譜がずれにくい!
・【頑丈】 破れやすい箇所を圧着強化する事で、丈夫なリフィルに仕上げました!
・【日本製】 安心の Made in Japan です!
※商品の規格・仕様及び価格は予告なく変更する場合がございます。
※製品の色は実際の色と若干異なる場合があります。
※展示状況や在庫は変わる場合がございますので、詳しくはお問い合わせください。
※製品の色は実際の色と若干異なる場合があります。
※展示状況や在庫は変わる場合がございますので、詳しくはお問い合わせください。