ヤマハミュージック 名古屋店
6F 楽譜・書籍
絵本と音楽の世界
かわいらしいイラストやすてきなお話は贈りものにもおすすめです!
1F ブランド体験フロアにて『サン=サーンスの謝肉祭と絵本の世界 ~きくちいまいの音楽の旅~』を開催いたします。
音楽と絵本の新しい融合が生み出す、特別な時間をお見逃しなく!
サン=サーンスの謝肉祭と絵本の世界 ~きくちいまいの音楽の旅~
絵本と音楽の世界
開催日時 | 2025年02月12日(水)〜2025年04月02日(水) 11:00〜18:30 |
---|---|
会場 | 6F 楽譜フロア |

どうぶつたちのオーケストラ ビバルディをかなでる
ビバルディはどうやってバイオリンを覚えたのかな?どんな曲を作ったのかな?かわいいどうぶつたちが教えてくれますよ。どんな楽器を使うのかも見てみよう!ボタンを押すと、ビバルディの曲が流れます。
![メロディ だいすきなわたしのピアノ[新版]](/library/event/6565_related_information2_image1.jpg?1740186545)
メロディ だいすきなわたしのピアノ[新版]
ピアノを愛するすべての人に贈る物語「私は世界で1台だけの名前のあるピアノ」
あるピアノがひとりの少女と出会う。ピアノは「メロディ」と名づけられ、ふたりはいつも一緒だった。しかし少女が成長するにつれ、メロディは弾かれることが少なくなる。長い年月が経ったある日、作業員がやってきてメロディは連れていかれてしまい……。
※国語の教科書(小学校3年生)掲載作品です。
※英語訳つきです。

おんがくは まほう
音楽は、どんな気持ちも伝えてくれるよ。
音を鳴らせば、ワクワクするような出会いがきっとある!
NHK交響楽団の特別コンサートマスターを務め、「音楽は世界をつなぐ」と子どもから大人まで広く伝えてきた人気ヴァイオリニストの“マロさん”こと篠崎史紀による、初の絵本。
贈り物にもぴったり!お子さんが音楽に出会う、さいしょの扉をひらきます。

ヤングさんのオーケストラ
有名な指揮者ヤングさんが記者にたずねられた「指揮者になったきっかけ」とはー「ねずみくんのチョッキ」の作者が贈る珠玉の絵本。

頭のいい子が育つ クラシックの名曲 CD2枚付
小さな子どもに聴かせてあげたいクラシックの定番曲を集めた音楽CD2枚つきの絵本。
モーツァルトの「トルコ行進曲」、ベートーヴェンの「運命」、ショパンの「子犬のワルツ」など、誰もが聴いたことのある“あの名曲”を45曲セレクトしました。絵本ページでは、その曲の世界観をやさしい文章と素敵なカラーイラストで解説しています。
よい音楽は、子どもの心と脳を育みます。主な収録曲は「くるみ割り人形」「ラデツキー行進曲」「木星」「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」「ます」「トロイメライ」「亜麻色の髪の乙女」「月の光」「アヴェ・マリア」ほか。
※製品の色は実際の色と若干異なる場合があります。
※展示状況や在庫は変わる場合がございますので、詳しくはお問い合わせください。