基本情報

住所

〒950-0082

新潟県新潟市中央区東万代町1-30

TEL

025-243-4312

FAX

025-241-4446

7F-8F 音楽教室

ミュージックアベニュー新潟

TEL:025-243-4317

1F

ピアノ・防音室(アビテックス)

TEL:025-243-4312

楽譜

TEL:025-243-4312

管楽器

TEL:025-243-4312

ギター

TEL:025-243-4312

定休日

水曜日

営業時間

11:00~18:30

ヤマハミュージック 新潟店

1F 管楽器

本イベントは終了いたしました

はじめてのデジタルサックス&ヴェノーヴァ™

はじめてのデジタルサックス&ヴェノーヴァ™
いつでも・どこでも・思いのままにサックス演奏ができる『デジタルサックス』と、手軽に始められてかつ本格的な演奏も楽しめる新しい管楽器『ヴェノーヴァ™』は、はじめて楽器を触る方から経験者まで、幅広いユーザーに楽しんでいただける楽器です。
「楽器経験がなくてもできるもの?」「実際にどんな音がするんだろう?」という、みなさんのお声をもとにインストラクターが新しい音楽の世界をご案内いたします。

はじめてのデジタルサックス&ヴェノーヴァ™

開催日時

2023年12月02日(土)

ミニコンサート 11:30〜12:00

タッチ&トライ 12:00〜12:45

ミニコンサート 14:00〜14:30

会場 1F 楽器・楽譜フロア
出演者 講師:三浦玲太(ヤマハサクソフォンインストラクター)
料金形式 無料
定員 ミニコンサート:椅子席10名(他、立ち見でのご案内)
タッチ&トライ:なし
予約形式 予約優先
出演者プロフィール
三浦 玲太(ヤマハサクソフォンインストラクター)
三浦 玲太(ヤマハサクソフォンインストラクター)
昭和音楽大学を経て、同大学音楽専攻科修了。在学中、学内オーディション合格者による学内演奏会、室内楽定期演奏会に出演。浜松国際管楽器アカデミーにて、ジャン=イヴ・フルモー、須川展也の各氏のマスタークラスを受講。第18回静岡の名手たちオーディション合格者によるコンサートに出演。ヤマハ銀座コンサートサロンにてコンサートを行い好評を博す。各地で演奏会を行う傍ら、在京オーケストラのエキストラ、吹奏楽部の指導にもあたる。これまでに、サクソフォンを塩安真衣子、松原孝政、富岡祐子、田中拓也の各氏に師事。静岡グランシップアウトリーチ登録アーティスト。
関連情報
はじめてのデジタルサックス講座
いつでも・どこでも・思いのままにサックス演奏ができるデジタルサックス。はじめて楽器を触る方から経験者まで、幅広いユーザーに楽しんでいただける楽器です。「楽器経験がなくてもできるもの?」「実際にどんな音がするんだろう?」という、みなさんのお声をもとに、デジタルサックスの演奏の仕方・操作方法などを実際にお見せしながら、かんたんな使い方をインストラクターがレクチャーいたします。
ヤマハ デジタルサックス
ヤマハ デジタルサックス
ヤマハ カジュアル管楽器 ヴェノーヴァ™
ヤマハ カジュアル管楽器 ヴェノーヴァ™
※製品の色は実際の色と若干異なる場合があります
フォームでのお申し込み
お問い合わせページ内の「商品・サービス」の項目で「イベント・コンサート・公開講座」にチェックを入れ、「お問い合わせ内容」の項目に以下の内容を記載してください。
  • イベント名
    「はじめてのデジタルサックス&ヴェノーヴァ」
  • ご希望時間
  • お申し込み人数

お申し込み・お問い合わせ

ヤマハミュージック 新潟店

TEL

管楽器 025-243-4312

FAX 025-241-4446
営業時間

11:00~18:30

定休日

水曜日

住所

〒950-0082

新潟県新潟市中央区東万代町1-30

アクセス

駐車場

  • ヤマハミュージックポイントがアプリになりました
  • はじめるなら、レンタルもいいかも。リーズナブルなレンタル料&豊富なラインナップ
  • ソーシャルメディアアカウント
  • 音楽教育を守る会

TOP