基本情報

住所

〒550-0015

大阪府大阪市西区南堀江1-2-13

TEL

06-6531-8288

代表

4F・5F・6F(受付) 音楽教室

ミュージックアベニューなんば

TEL:06-6531-8061

FAX:06-6531-8070

3F ヤマハグランドピアノサロン大阪

ヤマハグランドピアノサロン大阪

TEL:06-6531-8180

2F ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン・キーボード・管楽器・弦楽器・防音室(アビテックス)/管楽器リペアコーナー

防音室(アビテックス)

TEL:06-6531-8161

FAX:06-6531-8292

管楽器・弦楽器/管楽器リペアコーナー

TEL:06-6531-8204

FAX:06-6531-8291

ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン・キーボード

TEL:06-6531-8203

FAX:06-6531-8291

1F ギター・ドラム・音楽制作・シンセサイザー・楽譜

楽譜

TEL:06-6531-8202

FAX:06-6531-8290

ギター・ドラム・音楽制作・シンセサイザー

TEL:06-6531-8205

FAX:06-6531-8290

定休日

火曜日(祝日の場合は営業いたします)

8月12日(火)~16日(土)は休業いたします。

営業時間

11:00~18:30

ヤマハミュージック 大阪なんば店

TAKEOUT SHOW ELECTONE - IN OSAKA -

TAKEOUT SHOW ELECTONE - IN OSAKA -
カメラ機材がセットされた特別空間を独り占めして、マルチアングル動画を撮影、お持ち帰りいただける撮影体験TAKEOUT SHOW。ヤマハエレクトーンSTAGEA(ELS-02C) を演奏し、高画質カメラがあなただけのショータイムを演出します。
あなたの演奏の瞬間を、特別にセッティングしたサロンで記録し、大切な誰かに届けてみませんか?

 

  • ※本体験は有料の体験です。ページ下部「料金の項目」をご参照ください。
  • ※本体験は事前予約が必要となります。
  • ※自動撮影システムによる体験です。
  • ※予約期日は体験の5日前までです。
  • ※お客さま都合による演奏楽曲の変更ならびにキャンセル・返金はできません。
  • ※体験枠の他人への譲渡は禁止です。

撮影動画例

 

“TAKEOUT SHOW エレクトーン” sample movie
(ダッタン人の踊り)

 

“TAKEOUT SHOW エレクトーン” sample movie
(ミッキーマウス・マーチ)

体験のポイント

体験のポイント1
1. 特別にセッティングした空間を独り占めして、ヤマハエレクトーンSTAGEA(ELS-02C) を演奏し、高音質で録画できます。
体験のポイント2
2. マルチアングルの高画質カメラで、普段は撮れないあなたの演奏や表情を切り取ります。
体験のポイント3
3. ヤマハ側のテンプレートで用意する動画をその場でダウンロードし、お持ち帰りいただけます。

体験のステップ

step1

1. 【事前予約】
利用規約・演奏条件・楽曲条件についてご確認のうえ事前予約ページで、体験の5日前までにご予約ください。その際、演奏楽曲の情報が必要となります。
利用規約・演奏条件・楽曲条件はこちら

step2

2. 【当日来場】
予約完了メールをご確認のうえ、指定日時の10分前にヤマハミュージック 大阪なんば店 2Fサロンにお越しください。

step3

3. 【体験説明】
撮影パターンの選択・撮影方法についてスタッフよりご説明いたします(背景選択、カメラアングル、切替スピードなど)。これらの操作はサロン設置のタブレットで行います。

step4

4. 【演奏・撮影】
リハーサルを含む演奏・撮影操作をお客さまご自身で行います。時間内であれば、何度でも再撮影が可能です。※体験の時間配分の目安は下記参照。

step5

5. 【ダウンロード】
収録後、撮影した動画の中からお2つを、お持ちのデバイス(スマートフォン、タブレット、PC)にダウンロードしてお持ち帰りいただけます。

  • ※USBメモリなどのハードディスクでお持ち帰りいただくことはできません。
  • ※3分間の演奏で約190MBの容量が必要です。事前に十分な空きをご確認ください。

体験の時間配分の目安(75分/1枠)

体験の時間配分の目安

TAKEOUT SHOW ELECTONE - IN OSAKA - 概要

開催日時 2025年7月30日(水)~8月9日(土) 11:00~18:15
会場 2F サロン
料金(税込) 一般 10,000円
ヤマハミュージックスクール在籍生 5,000円
定員 1名/回(お付き添いは4名まで可)
予約形式 事前予約制(体験の5日前までにご予約ください)
注意事項 申し込み受付開始:2025年7月1日(火) 12:00~
jasrac

許諾番号 6379866434Y43220

 

Q&A

【申し込み】Q. 何枠まで申し込み可能ですか。

A. お一人さまにつき、エレクトーン1枠までお申し込み可能です。

【申し込み】Q. 著作権使用料は必要ですか。

A. ご不要です(ヤマハが対応いたします)。ただし、お申し込み画面上で、演奏される楽曲情報を正しくご記入ください。また、条件に当てはまらない楽曲は演奏いただけません。

【申し込み】Q. 子どもの参加は可能ですか。

A. 可能です。ただし、小学生以下のお子さまは、必ず保護者の方がお申し込み、ご同伴ください。(体験にはお申し込み者さまの身分証明書が必要です。)
※また、本体験にはヤマハミュージックメンバーズへの登録が必要です。ヤマハミュージックメンバーズの規約により、登録の際には、未成年の方は保護者の同意が必要となります。

【楽曲】Q. 楽曲の条件はありますか。

A. 演奏いただける楽曲の条件がございます。こちらでご確認ください。

【楽曲】Q. 自分で作曲したオリジナル曲の演奏は可能ですか。

A. 可能です。第三者の楽曲の侵害がないことをご確認いただいたうえで、お申し込みください。

【申し込み】Q. 申し込み後の楽曲の変更は可能ですか。

A. お客さま都合による楽曲の変更はできません。

【演奏】Q. 演奏時間の制限はありますか。

A. リハーサルも考慮し、1曲5分以内の楽曲を推奨いたします。(体験のご説明~撮影~ダウンロード完了で1時間15分枠となります。)

【演奏】Q. 弾き語りは可能ですか。

A. 弾き語りでの撮影も可能です。

【演奏】Q. 他の楽器の持ち込み、または他楽器奏者との演奏は可能ですか。

A. 他の楽器のお持ち込みや、他楽器奏者との演奏はできません。

【演奏】Q. エレクトーンの補助ペダルは借りられますか。また、持ち込みは可能ですか?

A. エレクトーン用補助ペダル鍵盤、エクスプレッションペダル用補助ペダルを会場に用意しておりますのでご使用いただけます。また、ご自身でお持ち込みをされる場合は、演奏者ご本人または付き添いの方による付け外しをお願いいたします。

【撮影】Q. エレクトーンの譜面台は取り外せますか?

A. 譜面台の取り外しはできません。

【撮影】Q. 撮影スタッフによる撮影ですか。

A. 自動撮影システムによる撮影です。撮影スタッフはおりません。リハーサルを含む演奏・撮影操作はお客さまご自身で行っていただきます。

【撮影】Q. 映像の設定では、具体的には何を設定できますか。

A. カメラアングル(顔の撮影有無)、カメラの切り替え速度(はやいorゆっくり)、画面遷移(フェードインありorなし)を設定可能です。設定の際はスタッフがサポートいたしますが、撮影中は外で待機いたします。

【撮影】Q. 自分の持ち込みカメラや携帯電話での撮影は可能ですか。

A. ご自身のカメラや携帯電話での動画撮影は、ご遠慮ください。スタジオ内に設置されたカメラでの撮影による体験となります。

【撮影】Q. 会場に更衣室はありますか。

A. 更衣室はございません。

【動画】Q. 持ち帰った動画をSNSやYouTubeにアップしてもよいですか。

A. 個人的なお楽しみの範囲内で、ご自身のSNSやYouTubeにアップ可能です。ただし、編集はご遠慮ください。

【動画】Q. 持ち帰った動画を後で編集してもよいですか。

A. 動画の編集はご遠慮ください。

【動画】Q. 動画を誤って消したときは再ダウンロード可能ですか。

A. 一度体験を終了すると、再ダウンロードはできません。

 

 

 

フォームでのお問い合わせ方法

お問い合わせページ内の「商品・サービス」の項目で「イベント・コンサート・公開講座」にチェックを入れ、「お問い合わせ内容」の項目に以下の内容を記載してください。

  • イベント名「TAKEOUT SHOW ELECTONE - IN OSAKA -」

メール、または、お電話にて、担当者より受付結果報告をご回答させていただきます。お電話でのご回答は定休日を除く営業時間内でのご連絡となります。

お問い合わせ

ヤマハミュージック 大阪なんば店

TEL

ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン・キーボード 06-6531-8203

FAX

ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン・キーボード 06-6531-8291

営業時間

11:00~18:30

定休日

火曜日(祝日の場合は営業いたします)

8月12日(火)~16日(土)は休業いたします。
住所

〒550-0015

大阪府大阪市西区南堀江1-2-13

アクセス

駐車場
  • ヤマハミュージックポイントがアプリになりました
  • はじめるなら、レンタルもいいかも。リーズナブルなレンタル料&豊富なラインナップ
  • ソーシャルメディアアカウント
  • 音楽教育を守る会

TOP