基本情報

住所

〒550-0015

大阪府大阪市西区南堀江1-2-13

TEL

06-6531-8288

代表

4F・5F・6F(受付) 音楽教室

ミュージックアベニューなんば

TEL:06-6531-8061

FAX:06-6531-8070

3F ヤマハグランドピアノサロン大阪

ヤマハグランドピアノサロン大阪

TEL:06-6531-8180

2F ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン・キーボード・管楽器・弦楽器・防音室(アビテックス)/管楽器リペアコーナー

防音室(アビテックス)

TEL:06-6531-8161

FAX:06-6531-8292

管楽器・弦楽器/管楽器リペアコーナー

TEL:06-6531-8204

FAX:06-6531-8291

ピアノ・電子ピアノ・エレクトーン・キーボード

TEL:06-6531-8203

FAX:06-6531-8291

1F ギター・ドラム・音楽制作・シンセサイザー・楽譜

楽譜

TEL:06-6531-8202

FAX:06-6531-8290

ギター・ドラム・音楽制作・シンセサイザー

TEL:06-6531-8205

FAX:06-6531-8290

定休日

火曜日(祝日の場合は営業いたします)

営業時間

11:00~18:30

ヤマハミュージック 大阪なんば店

「楽器の木」展

「楽器の木」展

楽器を形づくる木に思いを馳せるきっかけの場として、そして、木と長く共生し、サステナブルに楽器を作り続けたいヤマハの想いを少しでも知っていただく機会として、木の特徴と音の関係性など、楽器作りの中での知られざるコラムから、木材の実物展示など、実際に触れて、見て、体感してください。

 

期間:2025年6月4日(水)~2025年7月21日(月・祝)

会場:ヤマハミュージック 大阪なんば店 1F

アップサイクリングギター

アップサイクリングギター

世界で一台のユニークなギター。
これまでギターにはあまり用いられなかった「未利用材」に目を向け、それらをもう一度ギター材料として蘇らせる(アップサイクリング)ことで、ギターの新しい価値を創り出していく取り組みから作られました。
※非売品、試奏可能(都合により試奏いただけない場合がございます)

サステナブルキーボード

サステナブルキーボード

電子ピアノの鍵盤は通常、プラスチックから作られますが、「サステナブルキーボード」では木の未利用材を使用しています。
これらの試みでは、材料の持続可能性だけでなく、木材の新たな質感や表情を作ることを目指しました。
※非売品、試奏可能(都合により試奏いただけない場合がございます)

ダイバーシティクラリネット

ダイバーシティクラリネット

ダイバーシティクラリネットは、均質性を求める生産工程では用いられにくい木材にあえて目を向けています。
これらはそれぞれが個性的な表情を見せ、二つとして同じものはありません。天然素材の多様性を活かし一つ一つ組み上げました。
※非売品、試奏可能(6月6日(金)~/都合により試奏いただけない場合がございます)

関連情報

「楽器の木」展 特設サイト

「楽器の木」展 特設サイト

ヤマハは、楽器を形づくる木に思いを馳せるきっかけの場として、そして、木と長く共生し、サステナブルに楽器を作り続けたいヤマハの想いを知っていただく機会として、「楽器の木」展を開催します。

お問い合わせ

ヤマハミュージック 大阪なんば店

TEL

06-6531-8288(代表)

営業時間

11:00~18:30

定休日

火曜日(祝日の場合は営業いたします)

住所

〒550-0015

大阪府大阪市西区南堀江1-2-13

アクセス

駐車場
  • ヤマハミュージックポイントがアプリになりました
  • はじめるなら、レンタルもいいかも。リーズナブルなレンタル料&豊富なラインナップ
  • ソーシャルメディアアカウント
  • 音楽教育を守る会

TOP