ヤマハミュージックスクエアつくば
イベント詳細
楽器体験イベント「TOUCH&TRY」
憧れの楽器を体験できる2DAYS!
昔、演奏していたけど久しぶりに弾いてみたい…
やってみたかったけど、なかなか触れる機会がなかった…
また始めたいと思っている方も楽器に触れたことがない方も大丈夫。気軽にご参加ください!
体験楽器:エレキギター、電子ドラム、フルート、アルトサクソフォン
各日、体験楽器のプロフェッショナルによるライブも開催!
昔、演奏していたけど久しぶりに弾いてみたい…
やってみたかったけど、なかなか触れる機会がなかった…
また始めたいと思っている方も楽器に触れたことがない方も大丈夫。気軽にご参加ください!
体験楽器:エレキギター、電子ドラム、フルート、アルトサクソフォン
各日、体験楽器のプロフェッショナルによるライブも開催!
楽器体験イベント「TOUCH&TRY」
開催日時 | 2025年08月30日(土) 体験イベント 10:30〜17:00 ギター&電子ドラムライブ 11:30〜12:00 アルトサクソフォンライブ 14:30〜15:00 2025年08月31日(日) 体験イベント 10:30〜17:00 アルトサクソフォンライブ 11:30〜12:00 フルートライブ 14:30〜15:00 |
---|---|
会場 | イーアスつくば 1F センターコート |
出演者 | 青木葉敏人(ギター) 清水文子(フルート) 佐藤温(サクソフォン) 永井智(ドラム) 井上雅(サクソフォン) |
料金形式 | 無料 |
定員 | 体験イベント:なし ライブ:各回80名程度 |
予約形式 | 予約不要 |
注意事項 | ※ライブ中は体験を中断いたします。 |
出演者プロフィール

青木葉 敏人(ギター)
ミューズ音楽院卒業。これまでに國田大輔氏、浅葉裕文氏に師事。Teens' Music Fes茨城予選にて審査員特別賞を受賞。RO69 JACKオーディションでは最終選考に進出。所属バンド「発光体」の1stシングル『夜街 / バイブレイション』は、数量限定ながらオリコン週間ロックチャート第8位を記録。現在はジャズを中心とした活動も展開しており、宮之上貴昭氏、小林はじめ氏らと共演。地元・茨城を拠点に、飲食店やライブハウスなどで演奏活動を行っている。

清水 文子(フルート)
上野学園大学短期大学部卒業。卒業演奏会出演。在学中ヤマハ演奏グレード5級取得。飯島和久氏、大和田葉子氏に師事。日本フルート協会デビューリサイタル、県民コンサート他多数出演。故アラン・マリオン、アンドラーシュ・アドリアン、工藤重典マスタークラス終了。財団法人ヤマハ音楽振興会PMSフルート講師。アート あ フルートプレイヤー、つくばフルート合奏団シリンクスコンサートミストレス。

佐藤 温(サクソフォン)
昭和音楽大学弦・管・打楽器演奏家コースを特別賞を得て、首席で卒業。同専攻科を修了し、学長賞を受賞。これまでにサクソフォンを大森義基、福本信太郎、有村純親、室内楽を榮村正吾、松原孝政の各氏に師事。インターネットラジオ「OTTAVA」、神奈川テレビ「ありがとッ!」の注目アーティストのコーナーに出演。ソロ活動を行う傍ら、オーケストラやウインドオーケストラ、アンサンブルのエキストラとしての演奏活動やレコーディングを行いながら、指導にも力を注いでいる。昭和音楽大学附属音楽教室サクソフォン講師。

永井 智(ドラム)
1982年4月生まれ、牛久市出身。X JAPAN『YOSHIKI』に影響を受けドラムをはじめる。取手松陽高校、吹奏楽部で打楽器を学びメーザーハウスにて東京キューバンボーイズの『見砂和照』氏、手数王『菅沼孝三』氏、に師事。ヤマハ音楽教室の講師として活動しながらレコーディングやライブ、カホン(を改造したもの)などでレストランや、バーなどでの演奏活動も行っている。

井上 雅(サクソフォン)
東京音楽大学音楽学部器楽(サクソフォーン)専攻を卒業し、同大学院科目履修課程修了。Asia Pacific Saxophone Academy 2023、2024にて波多江史朗と共にアンサンブルメンバーとして演奏。サクソフォーン、室内楽を小串俊寿氏と波多江史朗氏に師事。